燕・弥彦を観光タクシーでめぐる旅[いいとこ巡りコース]
燕・弥彦の一押し企画!おトクに観光! 新潟県のド真ん中!モノづくりのまち「燕市」、パワースポット「...
燕・弥彦を観光タクシーでめぐる旅[越後平野のルーツにふれるコース]
燕に豊かな恵みと水害をもたらした信濃川について徹底解説! 2022年、大河津分水は通水100周年を...
村上はらこ丼フェスティバル
新潟県村上市のこの時期の旬といえば「鮭」。数ある鮭料理の中でも、特に人気なのは 「はらこ丼」。(※「...
大手通ウィンターイルミネーション2023
毎年恒例となったイルミネーション。大手通十字路を華やかにライトップします。 大手通商店街の中央、大...
見附市街路樹イルミネーション2023
見附の冬の風物詩「見附市街路樹イルミネーション」は、今年で18年目になります。 市民手づくりでまち...
上越妙高駅イルミネーション
上越妙高駅東口の樹木をライトで装飾し、降雪時にはさらに幻想的な雰囲気を味わえます。今年は昨年よりライ...
佐渡金銀山遺跡と相川のまち ふれあい歴史散策
佐渡金山の繁栄により栄えた相川の街には今でも数多くの史跡が残ります。車では通らない、そしてただ歩いた...
金のテーマパーク「佐渡西三川ゴールドパーク」で砂金とり+アクセサリー作り
平安時代から砂金が採れていたといわれる西三川ゴールドパークで砂金とりにチャレンジ! 自分でとった砂...
【佐渡をたっぷり満喫!おまかせ観光】タクシー貸切プラン
佐渡に来たけど「広すぎてどこに行ったらいいかわからない」という方にはこのプラン。 佐渡の隅から隅...
佐渡金山で金づくし!金箔貼り体験
佐渡と言えば金山。佐渡金山をもっと楽しむ金の体験。 金箔貼り体験にはインストラクターが付きますので初...
MR体験!佐渡アイランドミラージュ特別パック
話題の【歴史遺産×XR体験】 史跡 佐渡金山の坑道内にて、MRグラスとプロジェクションマッピングを...
極上オニギリ作り体験
佐渡沖から採取した海水を、15時間炊きつめて作る佐渡の塩作りを体験。その後、生き物を育む農法で栽培さ...
特製ランチ「源さん丼」付き!佐渡金銀山絵巻を体感せよ!~ホリコごっこ~
絵巻に登場する鉱石の運び手になりきり、佐渡金銀山絵巻の世界を楽しむプログラムです。ランチに特製「源さ...
幻想的なランタン打ち上げ体験
豪雪地「新潟県津南町」の雪が多いという特色を生かしたここでしかできない体験をしてみませんか。 ...
まるごと貸切スキー場
スキー場をまるごと貸し切って雪遊びを楽しんでみませんか?ご家族、団体など使い方は自由自在。スキー・ス...
冬を楽しむ!越後妻有の小正月ツアー
松之山の三省地区で五穀豊穣を祝う小正月行事「鳥追い」と「どんど焼き」を1泊2日で体験。廃校を改修した...
里山ビュッフェ&越後妻有の冬ツアー
越後湯沢駅発着、越後妻有の雪景色とアートが楽しめる日帰りバスツアー。昼食は冬の食材を使用した里山ビュ...
雪見御膳を楽しむツアー
越後湯沢駅発着、集落のお母さんがもてなす雪見御膳をお腹いっぱい満喫できる日帰りツアー。もちろん冬のア...
駅から観タクン(浦佐駅発・小出駅発)
石川雲蝶の作品をお手軽に効率よく巡るならならこの「駅から観タクン」がお勧めです。駅前発着で予約も不要...
えちご雪割草街道日帰りバスツアー2023【Aコース】※全国旅行支援対象
※3月18日、21日のツアーは催行中止になりました。 春に可憐な姿を見せてくれる雪割草の花場を巡る...
茶寮カネエイ
創業・明治元(1868)年の村上茶の老舗「冨士美園」店内、店舗の奥にある工場の一部を改装しオープン。...
樽ケ橋遊園 動物ふれあい
2023年の開館は11月30日(水)までです。 ※11月20日(月)からは16:00閉園となります...
越後まつだい里山食堂
【土日祝日のメニュー】※5・8・9・10月は平日も実施(火水定休) ●里山ビュッフェ(60分)/大...
みつけMADEニット&物産フェア in エルマール
見附市内ニットメーカーが生産する、洗練されたデザインや風合いの見附市産ニットアイテムを産地直売価格で...
今町商店街まちあるきマルシェ
見附市今町の商店街で 初の "shop in shop" イベント 『今町商店街まちあるきマルシ...
みつけイングリッシュガーデン「オータムフェア」・10/9(月・祝)「ハロウィンこどもDAY!」
秋のガーデンは、ダリア、シュウメイギク、サルビアレウカンサをはじめ、秋の草花が見ごろを迎えます。 ...
越後・謙信SAKEまつり2023
上越地域の酒蔵で造られる日本酒をはじめ、ワイン、どぶろくなどの様々なお酒を一堂に集めて試飲・販売を行...
長岡花火ウインターファンタジー
今年も国営越後丘陵公園で、「長岡花火ウインターファンタジー」を開催します。 長岡花火×越後丘陵公園...
サマーディスプレイ inみつけイングリッシュガーデン
見附市の「みつけイングリッシュガーデン」が、シャボン玉のような透明バルーン・カラフルなアンブレラ・ガ...
マコモの正月飾りづくり
胎内市鼓岡集落のマコモダケの葉でしめ縄を作り、そこに木の実や花を自由に飾り付ければ自分だけのオリジナ...
越後まつだい里山食堂
大地の芸術祭拠点作品「農舞台」内にある、越後まつだい里山食堂。 顔を知る生産者の育てた新鮮な野...
つがわ狐の嫁入り行列
その昔、麒麟山にはキツネがいて、毎晩のようにキツネの声が聞こえ、狐火もよく見られたなど、麒麟山にまつ...
絶景!胎内スキー場で春山登山
絶景広がる「シシノ立」を目指す雪山登山。整備されたゲレンデを登るので子供でも気軽に参加できる。 ロ...
ししのくら神秘の森散策
奥胎内エリアに存在する胴回り約7メートルにもなる巨大な2本のブナの異形樹。 この大樹は2本それぞれ...
うぶすなの家
※開館日にご注意ください。 *** 「大地の芸術祭」の作品の一つ。 見学の他、期間限定...
田園風景を堪能!里山街道レンタサイクル
胎内市山間部は、美しくのどかな里山の景観がひろまるエリア。どこを切り取っても絶景が望めます。 そん...
今井観光栗園
美味しい秋の味覚を楽める家族連れにおすすめなスポット! 軍手や運動靴(山歩き。また、いがくりを踏ん...
あなたもスナイパー!? ビームライフルに挑戦
国体種目にもなっている近代スポーツ「ビームライフル」が気軽に楽しめます。 レンタルの専用のライフル...
十日町縄文ツアーズ
新潟県十日町市。ここは、縄文土器としては日本で唯一国宝に指定されている「火焔型土器」が出土した地です...
むらかみ 宵の竹灯籠まつり
城下町の情緒漂う小町通り・安善小路(黒塀通り)を中心に、約2万本もの竹灯籠を設置し、灯りをともします...