中野邸記念館
なかのていきねんかん大正から昭和初期にかけて日本の石油王といわれた中野家が収集した美術コレクション石油文化資料の展示。
また、中野邸内の庭園ともみじ庭園を開放しています。
●開館期間:4月~7月、9月~11月
●面積:約40,000平方メートル
●催物:開館期間中は企画展を開催
●主要展示品:中野家秘蔵品、企画展示品
 
            季節情報
| 新潟県の紅葉スポットの最新状況 | 色づき始め | 
|---|---|
| 新潟県の紅葉スポットのシーズン | 10月下旬~11月中旬 | 
 
        基本情報
| 住所 | 新潟県新潟市秋葉区金津598 | 
|---|---|
| 交通アクセス | ●JR信越本線「新津駅」よりタクシーで15分 ●磐越自動車道「新津IC」より車で20分 | 
| 駐車場 | ●普通車:30台 ●大型車:6台 | 
| 営業時間 | ●営業時間:9時30分~17時 ●定休日:水曜日 ※もみじ園は16時まで入園可。(16時30分閉館) ※記念館は16時30分まで入館可。(17時閉館) ※11月は無休 | 
| 料金 | ●大人:1,000円(団体15名以上900円) ※大学・専門含む ●高校生以下:無料 ●身障者:500円 | 
| ユニバーサルデザイン対応 | 貸出車椅子可 | 
 
			問い合わせ先
| 問い合わせ先 | (財)中野邸美術館 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0250-25-1000 | 
| FAX番号 | 0250-24-9311 | 
| 関連サイト | 
- このスポットの近くでできる体験プラン
- 新潟・阿賀エリアの体験プランを探す
- このスポットから近い宿泊施設
- 新潟市エリアの宿泊施設を探す
 
                        
                        
                     
                        
                    
