GALA湯沢スキー場

がーらゆざわすきーじょう

上越新幹線駅直結スキー場!改札を抜けたらスノーパラダイス

ゲレンデ最新情報

積雪(前日比)
--
雪質
--
ゲレンデ状況
--

標高

1,181m
PEAK
358m
BASE

リフト数

  • 1人用
    0
  • 2人用
    4
  • 3人用
    2
  • 4人用
    3
  • ロープウェイ
    1
  • エスカレーター
    1
  • ゴンドラ
    1
  • トーイング
    0
  • その他
    0

コースガイド

コース数
16
最大斜度
33度
最長滑走距離
2,500m
初級
35%
中級
45%
上級
20%
スキー
34%
スノーボード
49%
非圧雪
25%
圧雪
75%

駅から0分、改札を抜けたらすぐゲレンデというアクセス抜群のスキー場です。GWまで滑れるロングシーズン営業しています。

標高800mのゴンドラ山頂駅から広がる3つのエリアには、初級者から上級者まで楽しめる緩急さまざまなコースがあります。

思いっきり滑った後は、場内の温泉でゆっくり過ごせます。

利便性の高さから、関東からの利用客にも人気があります。

★ゲレンデ情報★
●スノーボード:全面可能
●スノースクート:不可
●スノーモト:不可
●スノーモービル:不可
●スノーリモ:不可
●スノーシュー:不可
●ナイター:無し
●スノースライダー:不可
●キッズエリア:あり
●託児所:なし
●屋内プール:あり
●日帰りセンター:あり
●日帰り入浴:あり
●打ち上げ花火:あり
●コース割合:初級35%/中級45%/上級20%
●最長滑走距離:2500m
●最高斜度:33度
●標高:358~1,181m

★施設情報★
各種レストラン/ロッカールーム/温泉(SPAガーラの湯、フィットネスプール)/ショップ/宅配コーナーなど

「スキーこどもの日」は小学生リフト券無料

12月から4月までの毎月第3日曜日は『スキー子供の日』として、小学生のリフト券が無料になります。小学生用のリフト券をチケットカウンターにてお渡しいたします。
●対象:小学生まで
●開催日:2025年12月21日(日)、2026年1月18日(日)、2月15日(日)、3月15日(日)

ゆきあそびパーク

中央エリアの一番下部にある「ゆきあそびパーク」は、ソリコースと自由に雪遊びができるエリアにセパレートされているゆき遊び専用パーク。ソリコースにはフード付きスノーエスカレーター設備があり、雪の日でも快適にソリ遊びを楽しめます。周囲はネットで囲まれているので小さなお子さまでも安心して遊ぶことができます。

●時間:8時30分~16時
※春営業期間:8時30分~15時
●料金:無料

キッズルーム(予約制)

ゴンドラ山頂レストハウス「チアーズ」2Fには、靴を脱いでリラックスできるキッズルームがあります。キッズルーム内は飲食も可能となりますので、遊び疲れたお子様とごゆっくりお過ごしください。

●料金:1グループ5,000円
※1グループは小学生以下のお子さまを含む6名まで
●営業時間:8時~16時

日帰り入浴

温泉だけではなくフィットネスプール、子供用プールなど、お子さまと一緒に楽しめる施設も充実。併設する無料休憩スペース「IRORIラウンジ」では靴をぬいでくつろげるので、お子さま連れのお客さまでも安心してご利用いただけます。

●料金:大人1,500円、小学生900円
※幼児・未就学児は無料
●営業時間:12時~19時
●定休日:無休

【温泉の特長】
●温泉名:GALA湯沢1号源泉
●泉質:弱アルカリ性単純温泉(低張性高温泉)
●主な効能:神経痛・筋肉痛・関節痛など

ゲレ食

【和食レストラン「ゆた」】
新潟県産食材にこだわった和食を中心としたお店です。地元南魚沼産の新米を使用した定食・丼ものは人気メニュー。アルコール類は地元新潟の日本酒、新潟限定ビール、サワー等豊富に取り揃えています。隣接する「おむすび処ゆた」はGALAの定番大人気メニューとして時には長蛇の列になることも。
●時間:10時~19時
●場所:スキーセンター「カワバンガ」2F

【鮮極】
●時間:平日8時~17時、土日祝8時~19時
●場所:スキーセンター「カワバンガ」2F

【KOMEKOクレープ】
米どころ新潟ならではの「米粉」を使用したもちもちの生地が自慢のクレープです。滑り終わった後のあまぁ~いクレープは最高です!
●時間:平日10時~18時、土日祝9時~18時
●場所:スキーセンター「カワバンガ」2F

【IRORIカフェ鈴木農場】
地元南魚沼の大自然農場で、種の採取から大切に仕込んで作り上げたマスタードを使用したホットドックや自家製クラフトコーラなどこだわりのメニューを提供。
●時間:平日12時~19時、土日祝日11時~19時
●場所:スキーセンター「カワバンガ」3F

【フードコート「パルパル」】
GALA湯沢で一番座席数の多いフードコート型のメインレストランです。
お食事メニューからデザートまで豊富にご用意しております。
●時間:10時~16時
●場所:レストハウス「チアーズ」1F

【ご当地グルメ「新潟食道」】
新潟の「おいしい」が大集合したご当地レストランです。種類豊富なお食事やおつまみ、アルコールもあります。広々とした店内で、のんびりお食事をお楽しみいただけます。
●期間:~2026年4月5日
●時間:平日11時~16時、土日祝10時~16時
●場所:レストハウス「チアーズ」2F

【ブルーシール GALA湯沢店】
アメリカ生まれ・沖縄育ちのアイスクリーム専門店。ゲレンデが見渡せる特等席でボリューム満点のハンバーガーやホットドッグはいかがですか。種類豊富なフレーバーのアイスクリームや人気メニューのフロートドリンクもあります。
●時間:9時30分~16時
●場所:レストハウス「チアーズ」2F

【レストラン「オーレ」】
北エリア唯一のレストランで多国籍のカレーや軽食をご用意しております。ゲレンデを眺めながらちょっとした休憩にもピッタリのレストランです。
●時間:10時~15時
●場所:北エリア

【六花 RIKKA】
●時間:10時~16時

基本情報

開催期間 2025年12月20日(土曜日)オープン予定
2026年5月6日(水曜日)クローズ予定
住所新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢茅平1039-2
交通アクセス●JR上越新幹線「ガーラ湯沢駅」より0分
●関越自動車道「湯沢IC」より車で約5分
駐車場●普通車:400台(無料)
営業時間●営業期間:2025年12月20日(土)~2026年5月6日(水)
●観光営業期間:2025年12月13日(土)~12月19日(金)
●春営業期間:2026年4月6日(月)~2026年5月6日(水)
●三山連絡期間:2025年12月20日(土)~2026年3月22日(日)
※観光営業期間はゲレンデ営業無し
※春営業期間は中央エリアのみ営業
●営業時間:7時~19時15分、ゴンドラ下り最終17時
※春営業期間の週末、GWは7時30分~18時、ゴンドラ下り最終16時30分
※春営業期間の平日は7時30分~17時10分、ゴンドラ下り最終16時30分
料金【リフト】
●1日券:大人7,300円、小学生3,000円(※現地価格)
●4時間券:大人6,500円、小学生2,400円(※現地価格)
●ゴンドラ&バルーシュ券:5,000円

【レンタル】
●スキーセット:大人6,500円、こども3,500円
●スノーボードセット:大人6,500円、こども3,500円
●スキー・ボードウェア:大人5,500円、こども3,000円

問い合わせ先

問い合わせ先GALA湯沢スキー場
電話番号025-785-6543
メールアドレスinfo@gala.co.jp
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事