門出和紙 高志の生紙工房
かどいでわし こしのきがみこうぼう風土の紙を育てる
基本情報
| 住所 | 新潟県柏崎市高柳町門出2851 | 
|---|---|
| 交通アクセス | ●北越急行ほくほく線「まつだい駅」から車で約15分 ●JR信越本線・越後線「柏崎駅」から車で約45分 または、岡野町車庫前・じょんのび村行バスで約55分の「岡野町車庫前」で下車し、上石黒集落センター行へ乗り換え「門出宮村」下車(平日のみ運行) ●北陸自動車道「柏崎IC」から車で約35分 ●関越自動車道「六日町IC」から車で約50分  | 
| 駐車場 | 有り(普通車) | 
| 営業時間 | ●開館時間:午前9時~午後5時(正午~午後1時までは休憩) ●営業日:平日(土・日・祝日についてはお問い合わせください) ●休館日:土・日・祝日  | 
| 料金 | ●入館無料 ※説明を希望される場合は、1グループ(15名位)1,000円(税込)いただきます。団体の場合は事前に申し込みが必要です。 ●紙漉き体験(半紙判):1人1,500円(税込、1人/2枚、5名様から受付) ●コースターづくり(直径9cm):1人1,500円(税込、1枠に6枚、3名様から受付)  | 
問い合わせ先
| 問い合わせ先 | 越後 門出和紙 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0257-41-2361 | 
| FAX番号 | 0257-41-3024 | 
| 関連サイト | 
ここに行くモデルコース
- 長岡柏崎エリアの郷土料理に満たされる旅へ~新潟ローカルガストロノミー~
 
このスポットの近くでできる体験プラン
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
 
このスポットから近い宿泊施設
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す