重要文化財 旧笹川家住宅(笹川邸)

じゅうようぶんかざい きゅうささがわけじゅうたく(ささがわてい)

文政9年(1826)建築の旧大庄屋住宅で、大庄屋の格式をよく示している役宅と、対象的に風雅な意匠が見られる居室からなっており、住宅からながめた庭園は美景である。

基本情報

住所新潟県新潟市南区味方216(曽我・平澤記念館隣り)
交通アクセス【バス】
●「新潟駅前」から「青山」約25分、「青山」から味方・月潟線で約40分、「笹川邸入口」下車、徒歩3分

【車】
●北陸自動車道「巻潟東IC」より車で約20分
駐車場●普通車:30台(曽我・平澤記念館と共通)
●大型車:3台(普通車スペースと共用)
営業時間時 間:午前9時~午後5時(最終入館:午後4時10分)
休館日:月曜日(休日の場合は翌日)
    休日の翌日(土曜日が休日の場合は火曜日)
    12月28日~翌年1月3日まで
料金●個人
 大人(高校生以上) 500円
 小人(小・中学生) 300円
●団体(20人以上)
 大人(高校生以上) 400円
 小人(小・中学生) 200円
※旧笹川家住宅、曽我・平澤記念館共通
※小・中学生は、土・日・祝日無料
備考【国指定重要文化財】
●種別:建造物
●員数:11棟
●指定年月日
・昭和29年3月20日
・昭和53年5月31日(追加)
・平成3年5月31日(追加)
●所有者又は管理者:新潟市
●時代:江戸後(文政9)他

【イベント情報】
●かぐら㏌笹川邸

●英語版パンフレット有り

問い合わせ先

問い合わせ先重要文化財旧笹川家住宅(笹川邸)
電話番号025-372-3006
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの近くでできる体験プラン

新潟・阿賀エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

新潟市エリアの宿泊施設を探す