奥胎内

おくたいない

静かな空間を体験に奥胎内へ向かいましょう

静寂と迫り来る山々、そして清らかな水が流れる清流を求めるなら、奥胎内は大変ふさわしい場所です。
秋には、胎内川に沿って色鮮やかな紅葉を楽しめます。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


【奥胎内ヒュッテ臨時休業のお知らせ】

2022年6月27日(月)に発生した落雷の影響により、奥胎内ヒュッテは現在営業を休止しております。
※営業再開時期は未定です。

現在電源車の配備により、屋外トイレ及び自動販売機が利用可能な状況です。
また、非常用電話が奥胎内ヒュッテ入口脇に設置しておりますので、緊急時にご利用ください。

営業再開までご不便をおかけしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


【県道胎内二王子公園羽黒線通行規制について】

胎内高原マラソンのため、下記の通り通行規制(車両通行止め)を行います。
ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

日時:2022年9月11日(日曜日)8時00分~12時00分
区間:胎内スキー場前から胎内第一発電所までの間
詳細:生涯学習課スポーツ振興係 スポーツイベント情報をご覧ください。

お問い合わせ
商工観光課観光振興係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
kankou@city.tainai.lg.jp


--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【奥胎内ヒュッテ10/1(土)営業再開のお知らせ】

日頃からご愛顧いただきありがとうございます。
6月27日(日)の落雷に伴い、臨時休業とさせていただいておりましたが
2022年10月1日(土)より営業を再開することとなりました。
休業期間中は、ご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございませんでした。
従業員一同皆様にお越しいただく事を心よりお待ち申し上げております。

臨時休業時連絡先:0254-48-2211(ロイヤル胎内パークホテル内ヒュッテ準備室宛)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

奥胎内巨樹巡礼ツアー

●開催日  2022年11月13日(日)
●時間   9:00~12:30
●料金   2,000円

日本最大級の巨大ブナ「あがりこ」がある「ししのくらの森」と中に人が
入れるほどの空洞がある「トチの巨木」を巡礼するツアー。
大自然が作り出す神秘的なパワーを感じることができるはず。

●会場  ししのくらの森、トチの巨木コース
●持ち物 登山靴、長靴、散策に適した服装、雨具、タオル、帽子、手袋、飲み物、虫よけ
●申込  10月1日(土)から電話にて受付
●問合せ 胎内市商工観光課 0254-43-6111

季節情報

新潟県の紅葉スポットの最新状況 また来年お会いしましょう!
新潟県の紅葉スポットのシーズン 10月中旬~11月旬

基本情報

住所新潟県胎内市下荒沢胎内山1202-49
交通アクセス●JR羽越本線「中条駅」より車で90分
●日本海東北自動車道「中条IC」より車で50分
駐車場●普通車:50台
営業時間●営業期間:10月~11月(紅葉)

問い合わせ先

問い合わせ先胎内市商工観光課
電話番号0254-43-6112
FAX番号0254-43-7392

このページを見ている人におすすめの記事

PR