大峰山 山桜まつり
おおみねやまやまざくらまつり国指定天然記念物「橡平サクラ樹林」
日本で最も小さい「櫛形(くしがた)山脈」の中に標高399.5mの大峰山があります。
この大峰山はヤマザクラの地として名高く、昭和9年には「橡平サクラ樹林」として国の天然記念物に指定されています。
種類は、オオヤマザクラ、カスミザクラ、オクチョウジザクラ、ヤマザクラなど四十種余りの変種を区別することが出来るが、自然交配によって生じたと思われる中間雑種もあり、毎年多くのハイカーで賑わいます。
ふもとの桜公園には、約100種類もの桜が植樹されており、絶好の花見スポットです。
【大峰山ハイキング】
●開催日:4月29日(日曜日・祝日)
●お問合せ先:加治川地区公民館/電話0254-33-2433
●場所:大峰山

基本情報
開催期間 | 2022年4月29日(金曜日・祝日) |
---|---|
住所 | 新潟県新発田市貝屋444-1/桜公園 |
交通アクセス | ●JR羽越本線「金塚駅」より徒歩で約30分 ●日本海東北自動車道「中条IC」より新潟方面へ車で約10分 |
駐車場 | ●普通車:60台 |
備考 | ※2021年度は「新発田の春まつり」として大峰山ハイキングを実施 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 加治川商工会 |
---|---|
電話番号 | 0254-33-3931 |
FAX番号 | 0254-33-3932 |
このスポットの関連記事
- 自然に癒される
このスポットの近くでできる体験プラン
- 村上・新発田エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 下越(燕・三条・新津・新発田・村上)エリアの宿泊施設を探す