Aollumination2021-2022
あおるみねーしょん2021-2022アオーレ長岡ナカドマに約7万球の光と音楽が降り注ぐ
アオーレ長岡の冬の風物詩「アオルミネーション」。アオルミネ―ションを見て、撮って、過ごして。この時期だけの風景をお楽しみください。アルビBBホームゲーム時はオレンジライトアップ!
【絵本「モチモチの木」の世界!アオーレで光の演出】
アオーレ長岡のオープンテラスを新たなイルミネーションが彩っています。
切り絵が美しい絵本「モチモチの木」に登場する、やさしさと勇気のある子どもにしか見えない木を、竹と小国和紙、そして光で表現。長岡造形大学がデザインを監修し、長岡電気工事協同組合青年部会と小国和紙生産組合が共同で製作しました。
小国和紙を通して届く柔らかな光は、音に反応して次々に色が変化!
背景に見えるアオルミネーションと合わせて、さまざまな色彩が楽しめます。
点灯は3月5日(土曜日)までの10時から22時。

基本情報
開催期間 | 2021年11月13日(土曜日)~2022年2月13日(日曜日) |
---|---|
開催時間 | 点灯時間:16時~22時 |
住所 | 新潟県長岡市大手通1-4-10/アオーレ長岡 |
交通アクセス | ●JR信越本線「長岡駅」直結 ●関越自動車道「長岡IC」より車で15分 |
駐車場 | ●普通車:有り(有料駐車場) |
料金 | 無料 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | NPO法人ながおか未来創造ネットワーク |
---|---|
電話番号 | 0258-39-2500 |
関連サイト |
このスポットの関連記事
- イルミネーション 雪灯りイベント アートに触れる
このスポットの近くでできる体験プラン
- 長岡・柏崎エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す