採れたてを味わう農家レストランと北方文化博物館・DHC酒造<がたバスツアー>
とれたてをあじわうのうかれすとらんとほっぽうぶんかはくぶつかん・でぃーえいちしーしゅぞう越後を代表する豪農の館として知られる北方文化博物館では、重厚な日本建築や四季の庭園、美意識が息づく豪農文化に触れることができます。
そのあとは、新潟の豊かな自然が育んだ旬の味わいを満喫。
歴史ある酒蔵 DHC酒造、イタリアンが人気の ラ・トラットリア エストルト、新潟の“うまいもの”が集まる ピアBandai など、訪れるスポットごとに異なる食の魅力に出会えます。
移動はすべてバスでラクラク。文化と美食を気軽に楽しめる、満足度の高いコースです。
【行程】
万代シテイバスセンター(9:00)―新潟駅南口(9:15)―北方文化博物館(越後屈指の大地主・伊藤家の旧邸宅をガイド付で見学)-DHC酒造(酒蔵見学・厳選おつまみ付利き酒3種)-ラ・トラットリア エストルト(産地直食!自家農場で作られた新鮮野菜をふんだんに使用したイタリアンコースランチ)-ピアBandai(人気の旬鮮市場でショッピング)-新潟各地(15:25~15:40)
基本情報
| 開催期間 | 2025年11月14日(金曜日)、12月1日(月曜日)、2026年1月11日(日曜日)、1月24日(土曜日)、2月7日(土曜日)、2月18日(水曜日) |
|---|---|
| 開催時間 | 万代シテイバスセンター出発時間 9時00分(受付8時30分から) 新潟駅南口出発時間 9時15分 |
| 事前予約 | 要予約 WEB又はお電話にて事前申込(WEB申込は12日前まで) |
| 最小催行人員 | 20名 |
| 住所 | 新潟県新潟市中央区万代1-6-1/万代シテイバスセンター |
| 交通アクセス | ●JR「新潟駅」より徒歩約10分 ●北陸自動車道「新潟西IC」または磐越自動車道「新潟中央IC」より車で約20分 |
| 駐車場 | ●普通車:約2,500台(有料) |
| 料金 | ●大人:7,900円 ●小人:7,400円 |
| 備考 | ※新潟観光コンベンション協会による協賛事業のため、ツアー終了後のアンケート回答にご協力をお願いいたします。 |
問い合わせ先
| 問い合わせ先 | くれよん万代 |
|---|---|
| 電話番号 | 025-245-1116 |
| 関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 新潟・阿賀エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 新潟市エリアの宿泊施設を探す