鵜の浜イルミネーション
鵜の浜温泉の人魚伝説にちなんで、人魚のイルミネーションを点灯しています。 2021年の素敵なイルミ...
大手通ウィンターイルミネーション2021
毎年、恒例となったイルミネーション。大手通十字路を華やかにライトップします。
Aollumination2021-2022
アオーレ長岡の冬の風物詩「アオルミネーション」。アオルミネ―ションを見て、撮って、過ごして。この時期...
牧・縁結びジャンボツリー
牧商工会館の前にある高さ18mのメタセコイヤの木に、イルミネーションをデコレーションしたジャンボツリ...
いくとぴあ食花 WINTER ILLUMINATION 2021-2022「スイーツファンタジー ~お菓子の森~」
新潟市が誇る食と花をメインテーマに、子どもから大人まで様々な体験と交流ができる「いくとぴあ食花」のキ...
朱鷺メッセ クリスマスイルミネーション
信濃川の河口に位置する複合一体型コンベンション施設「朱鷺メッセ」にて、LEDカーテン、高さ約8mのク...
2021NIIGATA光のページェント
NIIGATA光のページェントは、新潟市の冬の風物詩となった美しいイベント。JR新潟駅南口、駅南(え...
長岡花火ウインターファンタジー【12月19日開催決定】
今年も国営越後丘陵公園で、より多くの方々に長岡花火を楽しんでいただくために、また、新たな感染症対策と...
スカイランタンと冬花火の舞
ランタンを空に打ち上げてみませんか? ニュー・グリーンピア津南では、スカイランタン体験を期間中...
国営越後丘陵公園「長岡スカイランタンフェスティバル」
クリスマスに開催されるということで通常のスカイランタンに加え、カラフルに彩られたランタンを使用します...
氷上のクリスマス2021
イルミネーションの幻想的な空間の中でアイススケートを楽しめます。 初心者向け無料ワンポイントレッス...
湯沢冬花火2022
湯沢町内の各スキー場で、それぞれテーマを設けた演出による創作花火が打ち上がります。 年末から3月後...
献灯祭
その昔、三条の金物商人が商売繁盛と旅路の安全を御神灯に祈願したもので、江戸時代から続く伝統行事です。...
能生白山神社 お筒粥の神事・献灯祭
14日の夕方から五穀豊穣、家内安全を祈願し大ろうそくが次々と奉納され、火が灯されます。 「お筒粥の...
第37回とちお遊雪まつり
【中止のおしらせ】2022年2月6日(日)に開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症の広...
かぐら・みつまた雪灯り
歩きながら楽しめる「みつまた雪灯りの路」。沿道沿いに灯るキャンドルが柔らかく温かくみつまたの冬景色を...
石打丸山スノーカーニバル
宿泊施設利用者を対象にした抽選会や、打ち上げ花火を開催します。
【2021年度開催中止】五日町スキーカーニバル
たいまつ滑降、餅まき、花火、宝探しなど地元民の手づくり感あふれる2日間は、和み系イベントです。(開催...
【2021年度開催中止】シャトー塩沢スキーカーニバル
豪華景品が当たる大抽選会など楽しいイベントが満載! 地酒や甘酒、豚汁などのサービスもご用意しており...
舞子雪上花火(カーニバル)
スケジュール等、詳細は舞子観光協会ホームページでご確認ください。 【駐車場】ナイター&花火観覧...
【2021年度開催中止】上国ウインターカーニバル
打ち上げ花火・たいまつ滑走・あたたかいメニューがそろった屋台や地酒サービス・大抽選会など楽しいイベン...
【2021年度開催中止】山谷・坪野ほんやら洞まつり
※2022年は、開催中止となりました。 「ほんやら洞」とは、小さな「かまくら」のことです。大小合わ...
【2021年度開催中止】南魚沼市雪まつり
南魚沼地域の冬の歴史あるイベントで、JR六日町駅から一直線上の魚野川河川敷特設会場で開催されます。「...
別所虚空蔵尊例祭
福神仏、富神様といわれ昔から商売の神様として商人達を始め多くの方の信仰を集めています。厳寒な冬の厳し...
【2021年度開催中止】十日町雪まつり
第73回十日町雪まつりについては、令和4年2月19日(土)・20日(日)に開催に向けて準備を進めてき...
長岡雪しか祭り
<font size="4"><font color="red">「第37回長岡雪しか祭り」は、新型...
しおざわ雪譜まつり ※規模を縮小しての開催※
江戸時代の文人、鈴木牧之の著書「北越雪譜」に集大成された豪雪地「塩沢」の伝統(織物産業、雪の生活、文...
【2021年度開催中止】高柳雪まつり「YOU・悠・遊」
2022年の開催は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止します。皆様のご理解とご協力をお願いい...
おぢや風船一揆
第46回おぢや風船一揆縮小開催のお知らせ 令和4年2月19日、20日に開催を予定しておりました...
灯の回廊
「灯の回廊」は、安塚区・大島区・浦川原区・牧区・高士地区・名立区の沿道に約10万本の灯がともるイベン...
えちごかわぐち雪洞火ぼたる祭【無観客開催・動画生配信にて行います】
【2020年の主な内容】 うまいもの屋台、天神ばやし、ミニ道路パトロールカー乗車・ちびっ子記念撮影...
【2021年度開催中止】越後妻有 雪花火
2022年は「越後妻有 雪花火」を開催しません。 光のアートが広がる雪原で、音楽と花火が共演す...
【2021年度開催中止】湯の里雪まつり百八灯
【イベント中止のお知らせ】(2022.2.5更新) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021...
【2021年度開催中止】雪原カーニバルなかさと
【イベント開催中止のお知らせ】 第34回雪原カーニバルなかさとについては、令和4年3月12日(土)...
【2021年度開催中止】つなん雪まつり
2022年3月に開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症が再拡大しており、今後の動向が見...
【一部内容変更】須原スノーカーニバル
【一部内容変更のお知らせ】(2022.2.7更新) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため雪上花火と...
【2021年度開催中止】東方稲荷春季例祭大百八灯
【イベント中止のお知らせ】(2022.2.5更新) 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、2021...
【終了】田代雪あかり
キャンドルイルミネーションや湯沢冬花火、宿泊者限定のお楽しみ抽選会を予定しています。
【2021年度開催中止】胎内スキーカーニバル
トーチ滑降、たいまつ滑降、ステージイベント、雪上花火大会など。 夜の雪景色に映える花火は、圧巻です...
【2021年度開催中止】久賀美塞の神
正月のお飾りや書初めなどを持ち寄って燃やすことで、家内安全や商売繁盛、五穀豊穣などの福を願う、新潟の...