胎内市美術館

たいないしびじゅつかん

地域の自然と調和した木のぬくもりと温かさのある美術館

胎内市には城の山古墳出土の見事な副葬品や、国の重要文化財に指定されている「奥山荘波月条絵図」、
「桃崎浜荒川神社の船絵馬」など太古から現代までの優れた美術品が数多くあります。
これらの貴重な美術品や、郷土にゆかりの深い作家作品などを身近に感じ、気軽に鑑賞することができるのが胎内市美術館です。

企画展 桝澤清と山崎進展

市の芸術文化振興に尽力され會津八一とも親交のあった彫刻家桝澤清と、桝澤氏を師事し活躍した彫刻家であり
魚拓をARTの領域に高められた山﨑進の作品を一堂に展示する初の二人展。

●ところ
胎内市美術館 企画展示室A
●料 金
入館料のみ(大人300円、小人150円、小学生未満無料)
※企画展と併催展のどちらもご覧いただけます。

併催展 10周年記念企画

刀工光忠の刀剣や洋画家佐藤哲三、日本画家川合玉堂等の作品を紹介する
山本順コレクションをはじめ、胎内市の誇る女傑二人を紹介する特別展示。
・山﨑進ART魚拓展
・山本順コレクション展
・板額御前奮戦825年記念展
・小林ハル20周忌展

●とき
開催中~2025年12月25日(木)
●ところ
胎内市美術館 企画展示室B・C
●と き

カレイドこどもアート展

カレイドスクエアパークに通うこどもたちの遊び心や工夫がいっぱいの作品をぜひお楽しみください!

●と き
開催中~2025年11月15日(土)
●ところ
胎内市美術館 市民ギャラリー・談話室
●料 金
無料

美術館特別ワークショップ

▪ 木材を使った夏休み特別ワークショップ
・日時
8月9日㈯、10日㈰、11日㈪㈷
10:00~11:30、13:30~15:00
・料金
500円(企画展観覧付き)
 ※ 中学生以下のお子さまの場合同伴者1人まで付き添い可。

ワークショップ ぷすぷす!はぎれのクリスマスツリーづくり

はぎれをぷすぷすさして簡単♪カラフルな布を使ったオリジナルの クリスマスリースづくりをします。

●と き
11月8日(土)・9日(日) 13:30~15:00(要予約)
●料 金
500円(企画展観覧付き)
●予約申込・問合せ
☎0254-47-2288

基本情報

住所新潟県胎内市下赤谷387-15
交通アクセス●JR羽越本線「中条駅」より車で10分
●日本海東北自動車道「中条IC」より車で約15分
駐車場●普通車:150台(無料)
●大型バス:可
営業時間営業期間:通年
●営業時間:9:30~17:00 ※最終入館は閉館30分前まで
●休館日:月曜日・展示替期間、年末年始(12月29日~1月3日)
料金●大人:300円(200円)
●子供(小中学生):150円(100円)
※( )内は、20名以上の団体料金
●小学生未満:無料
ユニバーサルデザイン対応障害者用トイレ有
備考障がい者手帳・ミライロIDを提示の方は半額

市民ギャラリー・談話室は入館無料でご利用いただけます。

問い合わせ先

問い合わせ先胎内市美術館
電話番号0254-47-2288
FAX番号0254-47-2281
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの近くでできる体験プラン

村上・新発田エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

下越(燕・三条・新津・新発田・村上)エリアの宿泊施設を探す