石上神社
いそのかみじんじや曹洞宗宝林寺の伽藍守護神として創立。紀元2600年記念大増改築の際、横山大観、山本五十六ら各方面一流の人達の書画69点が格天井として献上された。
- エリア
- 湯沢・魚沼エリア
 
        基本情報
| 住所 | 新潟県南魚沼市舞子1563番地1 | 
|---|---|
| 交通アクセス | ●JR上越線「塩沢駅」より車で約20分 ●関越自動車道「塩沢石打IC」より車で3分 | 
| 駐車場 | ●普通車:約10台 | 
| 営業時間 | 要予約 | 
| 料金 | 300円 | 
| 備考 | ※拝観する場合、事前予約が必要ですので南魚沼市商工観光課までお問い合わせ下さい。 | 
 
			問い合わせ先
| 問い合わせ先 | 南魚沼市商工観光課 | 
|---|---|
| 電話番号 | 025-773-6665 | 
| FAX番号 | 025-773-6710 | 
| 関連サイト | 
- このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
- このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す
 
                        
                        
                     
                        
                    
