星峠の棚田
ほしとうげのたなだ春先と晩秋に見られる「水鏡」は絶景
米どころとして有名な新潟。十日町市には多くの棚田が点在し、美しい田園風景が広がります。なかでも特に有名で十日町を代表する棚田といわれているのが「星峠の棚田」です。
『にほんの里100選』に選ばれた松之山・松代地域の松代地域にあります。
田んぼに水がはられると、「水鏡」の美しさを写真に収めるため多くのカメラマンが足を運びます。早朝に訪れると、雲海を見られることもあります。そこはまるで別世界。
他にも、青々とした緑が一面に広がる夏、雪に覆われる冬など春夏秋冬異なる表情の棚田が人々を魅了します。朝靄、夕日、星空など、一日のなかでも時間ごとに美しさが変化するため、何度でも訪れたくなる場所です。
2009年NHK大河ドラマ『天地人』のオープニング映像にも使用されました。
【棚田に訪れる方は、下記の事にご注意ください】
棚田地域は、観光地ではありません。
農家の方がお米を作る大切な農地(私有地)です。
棚田を訪れる際は、ロープが張ってある場所や農地には入らず、車を所定の場所以外には止めない、ゴミは持ち帰るなど、マナーを厳守してご見学ください。

基本情報
住所 | 新潟県十日町市峠 |
---|---|
交通アクセス | ●ほくほく線「まつだい駅」より車で約20分 ●関越自動車道「六日町IC」より国道253号線を車で約1時間 ●北陸自動車道より「上越IC」より国道253号線を車で約1時間 |
駐車場 | ●普通車:20台 ●大型車:1台 ※水鏡の時期(特に早朝)は混み合いますのでご注意ください |
営業時間 | 通年 ※積雪時は除雪をしないため車の進入ができません |
備考 | 春(雪消えから6月)、秋(10月下旬~11月) 田んぼに水が入り「水鏡」になります。 ※詳細はお問合せください |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 松代・松之山温泉観光案内所 |
---|---|
電話番号 | 025-597-3442 |
FAX番号 | 025-594-7444 |
関連サイト |
ここに行くモデルコース
- 越乃Shu*Kuraでオシャレ旅
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す