大潟キャンプ場
おおがたきゃんぷじょう潮風満喫・海と松林の大潟キャンプ場
松林にかこまれた高台という素晴らしい環境にあります。
また、隣にはフィールドアスレチック場があり、子どもから大人までスポーツを楽しめ、アウトドアを楽しむ家族連れが春から秋にかけて大潟の自然を満喫しています。
●テントサイト:フリー(100張り可能)
●オートキャンプ:無し
●AC電源付きサイト:無し
●サイトの地面:芝生、土
●バンガロー:無し
●主な施設:
管理棟、炊事場、トイレ、シャワー、アスレチック広場
●売店:薪(300円)
●レンタル:貸毛布1枚100円、貸スノコ1枚200円
●禁止:直火、花火
●アクティビティ:アスレチック、散策
●遊具:有り(アスレチック広場)
●ペット:不可
●最大収容人数:200人
●面積:16,000平方メートル

基本情報
住所 | 新潟県上越市大潟区四ッ屋浜574 |
---|---|
交通アクセス | ●JR信越本線「潟町駅」より徒歩で15分 ●北陸自動車道「柿崎IC」より車で10分 ●北陸自動車道「大潟スマートIC(ETC専用)」より車で5分(6時~22時) |
駐車場 | ●普通車:50台 |
営業時間 | ●営業期間:2020年7月19日(日曜日)~8月16日(日曜日) 今年度の営業は終了しました。 ●チェックイン:13時~16時 ●チェックアウト:11時 ●管理棟:8時30分~17時 ●予約方法 電話(025-534-4465)にて受付します。 受付時間 10時~12時 13時15分~16時 ●予約組数 1日30組で締め切り(1組5名様以内)1泊2日限定(2泊以上不可)当日受付不可 *当面の間、長野県内在住、新潟県内在住のお客様のみの利用可能とさせて頂きます。 詳しくは、大潟観光協会のホームページでご確認ください。 |
料金 | ●管理費:1人500円(小学生以上) ●テント持込料:1張1,200円 ●タープ1張:1,200円 |
備考 | ※海水浴を希望の方は、鵜の浜海水浴場をご利用ください。 ※近くに食料品スーパーと日帰り温泉入浴施設があります。(割引券あり) |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 大潟観光協会 |
---|---|
電話番号 | 025-534-4465 |
FAX番号 | 025-534-4772 |
メールアドレス | o-kankou@alto.ocn.ne.jp |
関連サイト |