奥阿賀かのせふるさとまつり花火大会
阿賀町豊実で行われる花火大会。 中でも大スターマイン、水中花火は必見です。 ふるさとでのお盆を素...
おぐに夏まつり・大花火大会
郷土芸能や吹奏楽、バンド演奏などが行われるステージイベントや神輿渡御、ビンゴ大会等の来場者参加型のイ...
第40回越後加茂川夏祭り(大花火大会)
越後加茂川夏祭りのフィナーレを飾る花火大会。 川の中洲に仕掛けた噴水花火や間近であがる打上花火、そ...
湯沢夏花火&ゆざわナイトマルシェ
今年も夏花火と「ゆざわナイトマルシェ」を同時開催予定! 夏の新しい定番イベントを是非お楽しみください...
刈羽村ふるさとまつり
昭和55年から始まった刈羽村の一大イベントです。 今年は刈羽村生涯学習センター「ラピカ」とその周辺...
出雲崎町船まつり・大花火大会
昭和27年から大漁と海上安全、それと漁民たちの団結を祈って行われてきたお祭りです。メインイベントは漁...
潟東おまつり広場 『どろんこカップ』
毎年8月16日に開催される「潟東おまつり広場」そこで繰り広げられるのが、田んぼの中で泥だらけになって...
五十沢地区ふるさとまつり・大煙火大会
毎年8月16日に行われる五十沢地区の夏まつり。 魚つかみ取りや縁日コーナー等、夜は花火が上がりのど...
2025五泉ひゃんで花火大会
令和7年度で第11回目となります。 五泉に元気と活気を、そして賑わいあるまちになるようにと開催され...
城内大煙火大会・豊年ふるさとまつり
お盆の終わりを告げる花火をぜひ鑑賞にお越しください。
おぢやまつり
「おぢやまつり」は市民総参加により3日間にわたり繰り広げられる小千谷市最大の祭りです。 1日目...
おぢやまつり大花火大会
小千谷市最大規模のお祭り「おぢやまつり」の初日に開催される大花火大会。 フィナーレを飾るのは市民総...
黒埼まつり花火大会
●花火の内容 信濃川から打ち上がる色とりどりの迫力ある花火を河川敷から間近で楽しむことができます。...
西川まつり大筒花火打上げ
西川まつりの協賛行事の一つとして、毎年盛大に打ち上げられ、近隣市町村からの見物客も大勢訪れます。 ...
岩室温泉まつり
岩室温泉ならではの華やかで情緒溢れる夏まつりが、温泉街で開催されます。8月23日(土)には神輿渡御、...
黒埼まつり
新潟ふるさと村などを会場に様々なイベントを開催。 新潟ふるさと村のステージイベント、茶豆まつりなど...
とちお祭大花火大会
市街地を見下ろす高台から打ち上げられる約5,000発の花火が夜空を彩り、とちお祭のフィナーレを飾りま...
阿賀野市大花火大会
瓢湖湖畔での大花火大会。大スターマインほか約1,500発が打ち上げられます。最後に打ち上げられるファ...
阿賀野川ござれや花火
二尺玉や豪華なスターマインなどが打ちあがる阿賀野川ござれや花火。最大の特徴は、花火をごく間近で体験で...
十日町おおまつり
夏の十日町市街地を鮮やかに彩る、伝統の『十日町おおまつり』! 十日町エリアの総鎮守・諏訪神社の秋季...
小出まつり
毎年8月25日から27日の3日間に行われる夏祭り。中日には花火大会も開催され、魚野川河畔に大きな花火...
えちごせきかわ大したもん蛇まつり花火大会
10号玉大連発をはじめ、大スターマインなど8月最後の週末、翌日の大したもん蛇まつり、大蛇パレードを盛...
越後妻有の林間学校2025
ご好評につき今年度は、夏休みや冬休みに合わせて全6回開催予定! 廃校を活用したアート作品のある宿泊...
第71回とちお祭
今年で71回目を迎える栃尾地域最大のイベント「とちお祭」。 伝統の栃尾甚句が通りを埋めつくす「大民...
片貝まつり浅原神社秋季例大祭
越後三大花火のひとつで、別名「花火祭り」と呼ばれる片貝まつりは浅原神社の秋の例大祭。三尺玉発祥の地で...
片貝まつり(浅原神社秋季例大祭 奉納大煙火)
奉納大煙火は一発一発に込められた人々の思いを打ち上げる花火、伝統の花火を無事に奉納するための大切な伝...
阿賀野川あきはなびまつり
町の宝である子供達のため、思いのこもった花火を打ち上げます。花火の他にも楽しめるイベントが盛りだくさ...
色彩音楽花火
鵜の浜温泉の秋イベントの一つとして、鵜の浜海岸にて「音と光」の華麗なるコラボレーション、「色彩音楽花...
第49回 生誕地まつり
全国各地の郷土芸能が集う市中行進のほか、飲食やステージイベントを開催する「おかめ市」などが開催されま...
やまあかり - YAMAKOSHI HERITAGE ILLUMINATION -
日本農業遺産認定の地、山古志。 自然と人がつくり出した美しい棚田と、錦鯉が育つ棚池をライトアップ。...
大巻ふるさとまつり・大煙火大会
大巻地区住民による手作りのおまつり。 五日町雪国スポーツ館の駐車場で露店や縁日など、市民参加型イベ...
寺泊港まつり海上大花火大会【8月8日(金曜日)予定通り開催します!】
8月7日(木曜日)に予定しておりました寺泊港まつり海上大花火大会は天候不良が見込まれるため、お客様及...
ふるさとわしままつり
2025年度は8月14日にステージイベントと盆踊り大会・花火大会、16日に伝統の六夜祭・弓踊り行列・...
長岡まつり大花火大会
大河信濃川の両岸を観覧席として開催される日本屈指の花火大会。直径約650mもの大輪の華となる「正三尺...
三島まつり
【8月11日(月・祝)イベント予定】 ●全日本丸太早切選手権大会 競技開始9時00分予定 公式...
長岡まつり
長岡まつりの前身は、長岡空襲の翌昭和21年8月1日に開催された「長岡復興祭」です。昭和20年8月1日...
松代観音祭
2025年は7/19(土)・20(日) に開催 ----- 2025年の開催内容 ----- お...
ぎおん柏崎まつり 海の大花火大会
ぎおん柏崎まつり海の大花火大会は、越後三大花火の一つと言われており、毎年多くの人で賑わいます。海を舞...
未来へつなぐ川口まつり大花火大会
大河「信濃川」と清流「魚野川」の2大河川が交わる合流点で打ち上がる色とりどりの花火が夏の夜空を鮮やか...
未来へつなぐ川口まつり2025
長岡市川口地域で2日間にわたり開催される夏祭り。 【7月26日(土曜日)15時~21時30分・...