燕戸隠神社祭礼
つばめとがくしじんじゃさいれい伝統を艶やかに舞う
信州戸隠神社の御分霊座として、鎮座する燕戸隠神社。
【春季祭礼】5月第3日曜日
木場小路萬燈、横町萬燈、大名行列、御神楽、神輿渡御などの祭礼行事が行われ、境内では参詣者と露店で賑わいます。
【秋季祭礼】9月第3日曜日
通りには露店が立ち並び、子供神輿、江戸神輿の巡行が行われ、賑わいをみせます。
詳細につきましては、燕市ホームページをご確認ください。
https://www.city.tsubame.niigata.jp/kogyo/kanko/index.html

基本情報
開催期間 | 2023年5月20日(土曜日)~5月21日(日曜日) |
---|---|
住所 | 新潟県燕市穀町・宮町・仲町・秋葉町(戸隠神社) |
交通アクセス | ●JR弥彦線「燕駅」より徒歩で5分 ●北陸自動車道「三条燕IC」より車で7分 臨時交通規制:燕地区商店街通りを歩行者専用にするため、車両通行止めを行います。 交通規制日時:5月20日(土曜日)正午~午後10時30分、5月21日(日曜日)午前9時~午後10時30分 定期バスの運行:燕駅前の運行は、中央通りから燕停車場経由に変更します。 |
駐車場 | 交通渋滞が予想されますので、市街地への車両の乗り入れは、できるだけご遠慮ください。 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 燕市 観光振興課 観光企画係 |
---|---|
電話番号 | 0256-77-8233 |
FAX番号 | 0256-77-8306 |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 弥彦・三条エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 下越(燕・三条・新津・新発田・村上)エリアの宿泊施設を探す