狐の夜祭り

きつねのよまつり

歩いた人から、きつねの気分!闇夜に浮かぶ狐の面が幻想的なお祭りです。

柏崎市高柳町栃ヶ原地区に伝わる「藤五郎きつね」という民話をモチーフに、平成元(1989)年から始まったお祭りです。

栃ヶ原神社前で畳一畳の大油揚げを揚げ、提灯をかざして約3kmの山道を麓の漆島地区まで行列し、踊り騒ぐという大きな流れは変えず、毎年様々なアレンジを加えています。

この祭りは、主催する側と参加する方が力を合わせてはじめて成り立ち、キャッチフレーズである”歩いた人からきつねの気分”のとおり、歩いた人が楽しめるお祭りとするために、山道でのライトの使用や写真のストロボ撮影は、ご遠慮いただいております。

基本情報

開催期間 2022年10月9日(日曜日)
開催時間 正午~午後8時30分
住所新潟県柏崎市高柳町栃ヶ原地区・新潟県立こども自然王国
交通アクセス●JR信越本線・越後線「柏崎駅」から岡野町車庫前・じょんのび村行きの路線バスで約1時間の「岡野町車庫前」または「じょんのび村」下車、シャトルバス利用
●JR飯山線・北越急行ほくほく線「十日町駅」から車で約20分
●北陸自動車道「柏崎IC」から車で約30分
●関越自動車道「六日町IC」から車で約1時間
駐車場●駐車場は、じょんのび村をご利用ください。
●じょんのび村から、栃ヶ原会場までの送迎バスを運行します。
料金●狐の提灯行列:行列参加費として100円
(※狐衣装を着ての参加は1,000円、要予約)

問い合わせ先

問い合わせ先柏崎市高柳町事務所
電話番号0257-41-2233
FAX番号0257-41-2235
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの近くでできる体験プラン

長岡・柏崎エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す
PR