「越後くがみ山酒呑童子行列」&「鬼月間」
えちごくがみしゅてんどうじぎょうれつあんどおにげっかん9月は鬼の力で鬼願成就!
燕市に誕生伝説の残る、日本三大妖怪、最強の鬼「酒呑童子」。燕の鬼は滅せられる悪者ではなく、人々の心願成就を祈願する、強くて、優しくて、カッコイイ、みんなのヒーローなのです!
メインイベントの「酒呑童子行列」は、3密回避のため、一般参加者募集を行わず、酒呑童子率いる最強鬼軍団が酒呑童子神社まで行列!その行列を写真や動画に収めて、ご利益ゲットください!
■「第17回 越後くがみ山 酒呑童子行列」2022年9月25日(日)
・分水太鼓演奏 11:00~
・華やぎちんどん隊 登場 12:00~
・国上寺ご住職による心願成就ご祈祷 13:00~
・酒呑童子率いる最強鬼軍団登場による行列 13:00~ ※公園行進中と神社到着時に鬼との撮影タイムあり!
・飲食&物販テントブース、みんなでつくろう!おにグッズブースも設置します。
■「鬼月間」2022年9月1日(木)~9月30日(金)
燕市内各所やSNS上で鬼に関連するイベントやPRを開催。鬼づくしの1ヶ月間!
・鬼ワークショップ
会場:燕市児童研修館「こどもの森」
内容:【妖怪もりもり屋敷】 【みんなのお願いde(で)絵馬!】※そのほか、日替わりでオニや妖怪の工作もできます
・鬼チャリティバザー&酒呑童子行列歴代ポスター展示
会場:分水児童館「童楽夢」
内容:児童館開館中は歴代ポスターを見たり、チャリティグッズが買えます!
・鬼関連図書展示、読み聞かせ
会場:燕図書館、分水図書館、吉田図書館
展示:9/1~9/30
読み聞かせ(無料):燕図書館 9/3 10:30~11:00、吉田図書館 9/17 11:00~11:30、分水図書館 9/17 10:30~11:00
・謎解きタイムトラベラー~酒呑童子と時を超えた手紙~
会場:道の駅国上
申し込み:不要(会場へおこし下さい)
料金:800円
・鬼デコゴーカート&サイクルモノレール
会場:吉田ふれあい広場 【ゴーカート】、燕市交通公園 【ゴーカート&サイクルモノレール】
・酒呑童子もじあつめ
スマホでもじを集めて鬼グッズをゲット!
QRコード設置場所:道の駅国上、燕市分水ビジターサービスセンター、酒呑童子神社、燕市交通公園、吉田ふれあい広場
■詳細、最新情報はウェブサイトの他、SNSで「#酒呑童子行列」「#鬼月間」を検索して、鬼づくしの燕を体験しよう!

基本情報
開催期間 | ■「第17回 越後くがみ山 酒呑童子行列」2022年9月25日(日) ■「鬼月間」2022年9月1日(木)~9月30日(金) |
---|---|
開催時間 | 10時~15時(第17回 越後くがみ山 酒呑童子行列) |
住所 | 新潟県燕市国上5866-1(第17回 越後くがみ山 酒呑童子行列) |
駐車場 | 普通車:有り |
料金 | 入場無料 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 燕市観光協会 |
---|---|
電話番号 | 0256-64-7630 |
FAX番号 | 0256-64-7638 |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 弥彦・三条エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 下越(燕・三条・新津・新発田・村上)エリアの宿泊施設を探す