加茂湖のほとりの船小屋カフェで大満足牡蠣づくし食三昧
冬の佐渡を代表する食材「牡蠣(かき)」。新潟県で一番大きな湖・加茂湖は、淡水と海水が混ざり合う日本で...
【第2弾】カレーラーメン 冬のスタンプラリー
2022年12月1日~2023年2月28日の期間、昨年大好評だった三条カレーラーメンスタンプラリーの...
「南魚沼市本気丼(マジ丼)」
日本一のコシヒカリにふさわしい本気の大盛丼を味わってみませんか? 南魚沼市の料理人たちの本気で作っ...
糸魚川荒波あんこうフェア
「西のフグ、東のあんこう」と並び称される糸魚川を代表する冬の味覚あんこう。あんこうといえば高級魚です...
【全国旅行支援適用】冬の縄文暮らしと雪が育んだ織物文化に触れる2日間「雪国にいがた紡ぎ旅」
【全国旅行支援の適用により、旅行代金がお得になります!】 新潟県は半年近くも山野が雪に覆われる世界...
五感で味わう!雪見御膳&SNOWARTツアー
ゆっくりバスに揺られながら、越後妻有 2023冬の企画「SNOWART」と雪見御膳を楽しむ特別なバス...
船小屋de大満足 牡蠣づくし食三昧
冬の佐渡を代表する食材「牡蠣」。新潟県で一番大きな湖「加茂湖」で育った牡蠣は1年もので大きくプリップ...
甘~いエビづくし御膳で贅沢ランチ~食事のあとは、日本海を望む温泉でのびのび♪(エビ御膳プラン)
贅沢な御膳ランチと手ぶら温泉入浴(タオル付き)のセットのプランです。 佐渡産南蛮エビを使用した「エ...
トワイライトエクスプレスで昼食を
トワイライトエクスプレスは、日本の豪華寝台特急の先駆けとして約四半世紀にわたり大阪~札幌間を運行しま...
燕のソウルフード「燕背脂ラーメン」
麺は伸びにくい腹もちのする極太麺。煮干しなどの魚介類の出汁が効いた、やや濃い醤油味に、丼から湯気が上...
落ち葉でべにはるか焼き芋会
胎内市産のべにはるかを使った焼き芋会。直火OKの新しいキャンプ場・SLOW PADDOCKの敷地内で...
【2022年度の営業終了】【湯沢高原パノラマパーク】雲の上のバーベキュー
高原ならではの自然の心地よさ、こだわった食材、塩沢の米農家直送のコシヒカリが味わえるバーベキュー。 ...
山古志産業まつり
※写真は通常開催時の様子です。今年は実施できない催しもございます。 ※新型コロナウイルス感染症予防...
ながおかクオーレ祭りinアオーレ長岡ナカドマ&ソトドマ
※画像は以前、ながおか花火館で開催した時のものです 地元の野菜を使ったグルメ&スイーツ、加工品はも...
みしま産業まつり
農林産物即売会や三島地域の特産品名産品を取りそろえ展示・即売を行います。そのほか、地元の食材でつくる...
おぐに秋まつり
文化・芸術の秋、食欲の秋。絵画・書道の展示、芸能発表、小国地域の特産物をそろえた「ふるさと市場」やう...
うぶすなの家
※開館日にご注意ください。 *** 「大地の芸術祭」の作品の一つ。 見学の他、期間限定...
十日町縄文ツアーズ
新潟県十日町市。ここは、縄文土器としては日本で唯一国宝に指定されている「火焔型土器」が出土した地です...
アオーレ!ドイツフェスト2022
3年ぶりに復活開催!! 本格ドイツ料理を堪能したり、ドイツプレミアム車を眺めたり・・・ その他、...
越後まつだい里山食堂
大地の芸術祭拠点作品「農舞台」内にある、越後まつだい里山食堂。 顔を知る生産者の育てた新鮮な野...
世界にひとつ!オリジナル紙風船・飾付け体験
国内シェア90%以上を誇る出雲崎の紙風船。 その紙風船を使って、世界に一つだけのオリジナル紙風船を...
郷土料理の笹寿司作りを体験!
糸魚川の郷土料理である笹寿司。昔からお祝い事や農作業の節目に作られていたものです。糸魚川の笹寿司は、...
七福温泉 七福荘
七福神が祀られる阿賀町七名地区の七福温泉。阿賀町上川産杉をふんだんに使った建物は、心安らぐ木の香りが...
白銀の清津峡と美人林・残雪トレッキング
長く続く雪国の冬…。3月の十日町市はまだまだ雪深さが残るものの、やがて訪れる春への期待が膨らむ季節。...
雪とアートと雪見御膳を満喫 越後湯沢駅発着日帰りバスツアー
雪国十日町市・津南町を舞台に行われる大地の芸術祭。豪雪地ならではの見どころが詰まった公式の日帰りバス...
入広瀬さんさい共和国 きのこグルメコース
さんさい共和国(魚沼市入広瀬地区)では旬のきのこをふんだんに使ったきのこグルメコースをさんさい共和国...
新潟の伝統食を作ろう!笹団子作り体験・お手軽コース
笹団子は新潟県の代表的な和菓子。 餡の入ったヨモギ団子を数枚の笹の葉でくるみ、蒸して作られる団子。 ...
手ぶらバーベキュー!日本海の新鮮なお魚を堪能。インドアBBQプラン
ホカホカごはんと旨味たっぷりカニ汁をセットでご用意。天候に左右されず屋内で快適にバーベキューできます...
おしゃれでヘルシーにアレンジ!ヴィーガン寿司づくり体験
寿司職人から握り方を教わり、美味しくヘルシーで見た目にも美しいヴィーガン寿司を作ります。 山の恵み...
NIIGATA プレミアムダイニング【新潟会場】
新潟の各地域に根付く、文化や歴史、風土を「食」を通じて体験してみませんか。 今注目されている県内の...
極上オニギリ作り体験
佐渡沖から採取した海水を、15時間炊きつめて作る佐渡の塩作りを体験。その後、生き物を育む農法で栽培さ...
極旨カニ御膳で贅沢ランチ~食事のあとは、日本海を望む温泉でのびのび♪(カニ御膳プラン)
贅沢な御膳ランチと手ぶら温泉入浴(タオル付き)のセットのプランです。 御膳ランチは、佐渡産紅ズワイ...
村上はらこ丼フェスティバル
鮭のまち村上の旬の味覚。 お口でぷちぷちとはじける真紅の宝石・はらこ(イクラ)をどうぞ召し上がれ。...
メープルシロップ狩り & 雪上デイキャンプで米粉パンケーキ
雪深い森の中をスノーシューで歩き、メープルシロップのもとになる樹液を採りに行きます。 「イタヤ...
新潟の伝統食 「笹団子」作り体験
新潟土産の定番・「笹団子」を作る体験プログラムです。 香り高い笹に包まれた、甘いあんこが入ったヨ...
越後村上鮭塩引き街道
村上伝統の加工法で作られた「鮭の塩引き」が、各家の軒下にさげられ、街道のように連なります。城下町の雰...
村上どんぶり合戦
村上地域は海の幸・山の幸に恵まれ、鮭や村上牛、岩船産コシヒカリなど全国にその名が知られる食材が数多く...
笹川流れの岩ガキ
名勝・笹川流れの夏の味覚といえば、天然の岩ガキです。水質が良いことで知られる笹川流れは、貝類が育つの...
山のおいしさ学校食堂「IRORI」
自然豊かな山里・高根集落で、春から秋にかけての週末と祝日のお昼だけオープンする学校食堂IRORI。廃...
南魚沼きりざい丼
南魚沼で昔から食べられている郷土料理で、南魚沼産コシヒカリに野菜や漬物を細かく切って納豆と混ぜたもの...