伝統食・笹団子作り体験(ちまき作りも可)
でんとうしょくささだんごづくりたいけん新潟の伝統食の大定番「笹団子orちまき」作り体験
新潟県で最もポピュラーで愛されている伝統食「笹団子」。香り高い笹に包まれた、甘いアンコを包んだヨモギ団子は新潟県民にとってはいつまでも忘れられない故郷の味です。しかし今では作り手も少なくなってきており、特に出来たてホヤホヤを食べられることはとても貴著な体験です。
そんな笹団子作りを地域のお母さんたちから教わりながら体験できます。材料からきちんと調理をする本格的なプランから、包んで蒸して食べるところだけを行うライトなプランまでご用意。
笹団子は笹の殺菌成分により短期間なら保存の効くので、旅行のちょっとしたお土産にも最適。旅行ついでに新潟の手作り笹団子を是非体験&ご賞味ください。
■お手軽コース:1時間程度で、包む、蒸す、食べるを行うプラン。どなたでも簡単に作れるプラン。
■本格コース:ヨモギもち作りから行い、笹団子作りのほとんどの行程を体験できる本格的なプラン。
※どちらのコースでも3個〜4個程度を作成します。

基本情報
開催期間 | 通年 |
---|---|
所要時間 | お手軽コースが60分 本格コースが120分 |
事前予約 | 開催の7日前までに要予約 |
最小催行人員 | 2名 |
定員 | 20名 |
住所 | 新潟県十日町市 |
料金 | ■お手軽コース/2,700円 ■本格体験コース/3,780円 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 株式会社 HOME away from HOME Niigata |
---|---|
電話番号 | 025-755-5080 |
関連サイト |