韋駄天山遺跡 (国指定史跡) いだてんやまいせき 胎内市平野部の独立丘陵頂部に営まれた中世墳墓。 昭和29年の発掘調査で、多くの骨壷や石塔が出土した。 この場所は、中世文書にでてくる「村上山」と思われ、奥山荘北条の地頭である黒川氏に関係する墓地と考えられる。 整備され、史跡公園になっている。 平成6年3月30日 国指定史跡 エリア 村上・新発田エリア カテゴリー 史跡・文化財 基本情報 住所新潟県胎内市平木田 問い合わせ先 問い合わせ先胎内市教育委員会 生涯学習課 文化財係 電話番号0254-47-2711 このページを見ている人は、こんなページも見ています 乙宝寺 奥山荘城館遺跡・江上館跡 城の山古墳 奥山荘歴史の広場・奥山荘歴史館 お幕場・大池公園 胎内昆虫の家 大峰山 橡平サクラ樹林 熊野若宮神社宮殿 笹川流れ・岩船の天然岩ガキ 【2025年度開設無し】柏尾海水浴場 笹川海水浴場 桑川海水浴場 板貝海水浴場 今川海水浴場(釜ノ前~上山) 道の駅「笹川流れ」 夕日会館 新胎内温泉 ロイヤル胎内パークホテル 笹川流れ遊覧船 今川キャンプ場 大峰山桜公園 鳥坂城跡 このページを見ている人におすすめの記事 日本海を一望できる眺めに弁慶も感動した「多岐神社」/村上市 日本最後の即身仏に会える「観音寺」/村上市 幽玄な雰囲気漂う狐だらけの「大友稲荷 奥の院」/新発田市 4/15現在5分咲き!国指定天然記念物「大峰山」&「桜公園」/新発田市 何度行ってもキレイ!海の透明度がハンパない笹川流れ/村上市 このスポットの近くでできる体験プラン 村上・新発田エリアの体験プランを探す このスポットから近い宿泊施設 下越(燕・三条・新津・新発田・村上)エリアの宿泊施設を探す