鉄道好きが手ぶらで電車に乗って、上越線沿いの「湯沢中里スキー場」「GALA湯沢スキー場」に行ってみました!/湯沢町


2022年01月20日 15225ビュー
新潟県には電車を降りてすぐ、駅の目の前にスキー場!というところがあります。長岡駅のとなり信越本線宮内駅から分かれて、群馬方面に南下する上越線にその駅は並んでいます。
 
まずは、わかりやすい「上越国際スキー場前」の駅前に、上越国際スキー場。
次に「越後中里」の駅前に、湯沢中里スキー場。
最後に、東京方面からの新幹線でしか下車できない「ガーラ湯沢」の駅前に、GALA湯沢スキー場です。
 
鉄分高めの小柴ぱせりとしては、湯沢中里スキー場にあるブルートレイン休憩所が気になります。私より鉄分の高いだんなも「見に行きたい」って言ってたからね。
越後中里駅からふた駅、ちょっと足を延ばして、ホームから駅舎まで標高差70mで462段の階段のある日本一のモグラ駅「土合」にも寄ってみたかったのですが、スケジュール上断念。群馬県ですしね。
 
ということで、目的地を越後中里駅にさだめ、鉄道好きが手ぶらで電車に乗ってスキー場に行ってみました!ん?目的はスキーなの?鉄道なの?
 
使った切符は、えちごツーデーパス大人2,740円。たびたび利用していますが、週末連続2日間の範囲内乗り放題切符です。越後中里駅まで範囲内なので行けます!
 
長岡駅8:37発

上越線に乗り換え、山の方に進んでいくと積雪量はどんどん増えます。座席に座っていると、窓の外に積もった雪が顔と同じ高さですよ。私はどちらかというと新潟市の海側育ち。海側は雪はあまり積もらず、山側の豪雪地域の景色は新鮮に映ります。屋根に雪が1mほどもあって、雪下ろしをしている姿を見ると、生活の苦労を想像してしまいます。

湯沢中里スキー場

越後中里駅に10:02着、駅改札を出ると、そこは中里スキーセンターの3階です。階段を降りると目の前がゲレンデです!どーん。左右に山が連なり、すぐ滑り出せます。
中里スキーセンターにはロッカールーム、更衣室、無料休憩所、レストラン、スキーレンタルショップ、スポーツショップが併設ですので、手ぶらでも全部揃えることができますよ。
到着したら、まずはスキーウェア、スキーorスノーボード(靴含む)のレンタル、それとリフト券を準備すればいいのです。
あ、手袋と帽子はレンタルしていませんので、ご自分でご用意を。
ゲレンデで雪遊びがご希望の方には、ソリのレンタルもあります。防寒着と靴さえ(スニーカーではなくスノーブーツね)揃えていれば、雪遊びができちゃいます。
「にいがたスキーONI割キャンペーン」

令和4年1月19日(水曜日)から当面の間(再開時期未定)、リフト券等の販売を停止します。
※購入済みのリフト券等については、引き続き御利用いただけます。
スキー・スノボ用ゲレンデとは別に、雪遊びができるスマイルキッズパーク(ソリやスノーチュービングの遊び道具のレンタルを含む入場料1,000円)もあります。
もちろん各種スキースクールもあります。疲れるまでいろいろ遊べますね。帰りも鉄道なのできっと極限まで遊べます、それが鉄道で行くいいところ!
駐車場に隣接したブルートレイン無料休憩所を利用し、雪を楽しむ方もいるようです。お昼時には持参した昼食や、駐車場でキャンプ道具を使って休憩している方もいました。
みなさんそれぞれの楽しみ方があるようですね。
レストラン「corache」(スキーセンター2F)で選んだ昼食は、ゲレ食といえばカレー!そして魚沼のきりざい丼!
湯沢中里スキー場の、ベースは標高458m、トップは標高702m。
越後中里駅「中里スキーセンター」前にある第2リフトから、ブルートレイン休憩所の反対端の方にある「マウンテンテラス」前の第5リフトまで、約400mの距離で14本のゲレンデコースがあります。
ブルートレイン車輌は17両ありましたが、休憩所の利用としては平日・土日によって使える車輌が変わります。中は座席タイプとお座敷タイプがありました。ブルートレイン休憩所の他にも、中里スキーセンターとマウンテンテラスにキッズ用の休憩所完備です。
上越線の運行本数は少ないのですが、越後中里駅と越後湯沢駅を結ぶシャトルバスが30分毎に出ているので、アクセスも抜群です。
湯沢中里スノーリゾート

湯沢中里スノーリゾート

住所:新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1
駐車料金:平日無料/土·日·祝日500円 @1日
お問い合せはお電話にて 受付時間 8:00~17:00まで。
TEL:025-787-3301

越後湯沢駅

越後湯沢駅は新幹線も止まる大きな駅で、「CoCoLo湯沢・がんぎどおり」ではお土産屋さんや飲食店も充実。新潟県内の食品、酒、工芸品が並んでいます。新潟の美味しい食べ処も揃っています。
500円で5杯、新潟県内の酒蔵の利き酒ができる唎酒番所のある「ぽんしゅ館」ができたのは越後湯沢駅が最初でしたね。日帰り温泉施設「酒風呂 湯の沢」があるのは、ぽんしゅ館3店舗湯沢店、長岡店、新潟店の中で唯一です。
CoCoLo湯沢・がんぎどおり

CoCoLo湯沢・がんぎどおり

所在地 JR越後湯沢駅内
新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢(大字)2427−1
電話 025-784-4499
営業時間 10:00~18:30 年中無休
※店舗及び日によって異なります。

ぽんしゅ館 越後湯沢驛店

ぽんしゅ館 越後湯沢驛店

〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2427-3
TEL:025-784-3758(代表)
FAX:025-785-6101
MAIL : info@ponshukan.com

越後湯沢駅から、ガーラ湯沢駅へ向かいます。
新潟方面からは越後湯沢駅でガーラ湯沢駅行き新幹線に乗り換える必要があります。車やシャトルバスでも向かうことができます。こちらも人気の駅直結スキー場なので、ちょっと見学を!

GALA湯沢スキー場

東京方面からの、7時台~9時台着の新幹線が入場のピーク。外国人も多く来訪しますが、彼らはゆっくりと昼前着が多いそうです。外国人向けスタッフも充実しています。
スキーを楽しむ外国人もいますが、故郷に雪がない東南アジアの方が日本旅行中に雪を見に来ることが多いそうです。雪があるのを見ただけで歓声を上げ、その喜びようといったら日本人の想像以上とか。新潟の雪を楽しんでくれるのは嬉しいですね。
 
スキーセンター「カワバンガ」は駅直結で、改札を出るとすぐインフォメーション/チケットセンターがあり、同フロアにレンタルコーナー、ロッカールーム、ゴンドラ乗り場があります。全てのゴンドラ・リフト・ロープウェイ乗り場にゲートシステムを導入。ICカードリフト券を左ポケットに入れておくだけで、スムーズにゲートを通過することができます。
 
ゴンドラは8人乗りで片道7-8分、電車のデザインです。いまは運行終了してしまったMaxときのデザインもありました。ロープウェイ・ゴンドラリフトは「索道」と言います。日本ではざっくりとした範囲でいうと「鉄道」なので、電車が走っているという見方をすると、これはこれでおもしろいかも。
ゴンドラに乗りレストハウス「チアーズ」へ移動すると、そこがスキー場のベース。ここから上にほとんどのゲレンデがあります。
GALA湯沢スキー場は、ベースが標高358m、トップ標高1181m。
コースの数は16本、その中で1本だけゴンドラ駅間の下山コースがあり、初中級者向けで2500mと長いのですが人気があります。
普通、コースの平均距離は500mから700mくらいで、2500mは相当長いそうですよ。上でたっぷり滑って、最後に下山コースで降りてくる人も多いのだとか。
 
ゲレンデは南中央北の3つのエリアに分かれていて、西側が山なので早く日が沈むため、夕方は山の影になります。ベース標高がそもそも高いので雪質がよく、長く溶けないので長期間スキーが楽しめます。
 
実は「湯沢スノーリンク(三山連絡)」といって、石打丸山スキー場、湯沢高原スキー場とゲレンデがつながっています。3山共通リフト券で広く滑ることができるのですが、2022年1月31日までは営業休止中だそうです。
 
通常ゲレンデ営業は17時までで、16時~18時がスキーセンターの帰り支度のピーク。 ゴンドラから降りてきてレンタルを返したり着替えたり、ショップや飲食、お風呂などで新幹線の時間までゆっくり休むことができます。
今後は、施設内で謎解きイベントを開催するそうですよ。
 
越後湯沢駅からガーラ湯沢駅までは、タクシーで1,170円かかりましたが、30分ごとにシャトルバスもあります。ガーラ湯沢駅から越後湯沢駅まで新幹線で移動もできます。なんと250円で新幹線に乗れちゃうんですよ!もちろん、乗ってみちゃいますよね~。
東京行きの新幹線の最終は19:10発です。
GALA湯沢スノーリゾート

GALA湯沢スノーリゾート

住所:新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1039−2
駐車場あり/全日無料
電話:025-785-6543
(受付時間 10時~17時[土日祝日、年末年始を除く])

さて、越後湯沢駅に戻ってきました。
いろいろ見学したので、お土産を買い、駅弁を購入して帰路につくことにします。
新潟県は駅弁販売事業者数が全国2番目なのですが、いま駅弁スタンプラリーを実施中です。先着350人に新潟のモチーフを織り込んだ御朱印帳をプレゼントということで、もらってきました!じゃーん!なんだかすごい高級感あります。期間は2022年2月13日まで、お早めに!
長岡駅に着いたのは17:24。

手ぶらで日帰りスキーは、余裕でできますよー。

今回寄ったところ

この記事を書いた人
小柴ぱせり

72年新潟市生まれ、99年結婚、夫婦二人暮らし。イラスト描きます。 読書、創作、映画、音楽、演劇、着物など、文化系多趣味で、ちょっと?鉄子。企画運営好き。 15年-18年は信州暮らし。
https://314musubiya.9nzai.net/