津南見玉公園
つなんみだまこうえん見る者を圧倒するスケールの岩壁は、30 万年前に噴火した苗場山の溶岩
中津川の対岸にある通称石落しと呼ばれる柱状節理(絶壁)を望むことができる見玉集落の大久保地区にある公園。ここから見える中津川左岸の絶壁は見事で、日本有数の河岸段丘に代表される地勢環境が広がる苗場山麓ジオパークを代表する景観の一つです。
- エリア
- 湯沢・魚沼エリア

基本情報
住所 | 新潟県中魚沼郡津南町見玉地区 |
---|---|
交通アクセス | ●関越自動車道「塩沢石打IC」より車で約60分 |
駐車場 | ●普通車:有り |
料金 | 無料 |
備考 | 冬季閉鎖 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 津南町観光協会 |
---|---|
電話番号 | 025-765-5585 |
FAX番号 | 025-765-5586 |
メールアドレス | kanko@tsunan.info |
このスポットの関連記事
- 思わず歓喜!一度は見てみたい新潟の絶景10選
ここに行くモデルコース
- 究極の雪国!縄文から続く大地の彩を探す旅
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す