牧之通りの “薄荷” でスッキリ!こんな薄荷の食べ方知っていますか!?/南魚沼市
2019年07月04日
いいね
11726ビュー
三国街道塩沢宿「牧之通り(ぼくしどおり)」は、南魚沼市塩沢にある美しい街並みの通りです。
道路改良を機に、建築物の外観や色彩制限、雪国特有のまちなみとその魅力を復元しました。
工事では歩道の新設や電線を地中化し、雨の日でも歩きやすい雁木もあります。
牧之通りは、お花屋・おもちゃ屋・薬屋も統一感があり歩いて散策すると色々なお店があります。
道路改良を機に、建築物の外観や色彩制限、雪国特有のまちなみとその魅力を復元しました。
工事では歩道の新設や電線を地中化し、雨の日でも歩きやすい雁木もあります。
牧之通りは、お花屋・おもちゃ屋・薬屋も統一感があり歩いて散策すると色々なお店があります。
牧之通りとその近辺には、「薄荷」の商品が色々あります。
まず、薄荷油をご紹介します。
塩沢で薄荷油が作られ始めたのは、天保期(1830~1843)頃、冬に陰干しした薄荷草と蒸留器で水と薄荷油の混合液を抽出し、水と油を分離するために雪を利用し冷やしていたそうです。
一旦は製造をやめてしまいましたが、復刻版として登場しました。
販売元は平野屋 現在の青木酒造です。
まず、薄荷油をご紹介します。
塩沢で薄荷油が作られ始めたのは、天保期(1830~1843)頃、冬に陰干しした薄荷草と蒸留器で水と薄荷油の混合液を抽出し、水と油を分離するために雪を利用し冷やしていたそうです。
一旦は製造をやめてしまいましたが、復刻版として登場しました。
販売元は平野屋 現在の青木酒造です。
この薄荷油、香りがいいのはもちろんですが、そのほかにも様々な使い方があります。
肩こりや筋肉疲労には、痛みのあるところに塗ってマッサージ。
キャンプや登山、ガーデニングなどの際の虫よけとして、花粉の季節にマスクに数滴しみ込ませると、鼻がとおりやすくなったり。
そして驚いたのが、シール剥がしでも活躍。 薄荷のいい香りがするそうです。
最近では、薄荷油を生活に取り入れる本なども登場しているそうです。
肩こりや筋肉疲労には、痛みのあるところに塗ってマッサージ。
キャンプや登山、ガーデニングなどの際の虫よけとして、花粉の季節にマスクに数滴しみ込ませると、鼻がとおりやすくなったり。
そして驚いたのが、シール剥がしでも活躍。 薄荷のいい香りがするそうです。
最近では、薄荷油を生活に取り入れる本なども登場しているそうです。
写真を撮らせていただいたお店は「OHGIYA CAFE」
米粉ワッフルやケーキ、ドリンク類などが豊富にあります。
米粉ワッフルやケーキ、ドリンク類などが豊富にあります。
オシャレスポットです。
近辺だと、若狭屋書店・おみやげ利七屋・青木菓子店で薄荷油は販売しています。
いい香りで、夏の蒸し暑さを薄荷油で吹き飛ばしてみてはいかがでしょう?
近辺だと、若狭屋書店・おみやげ利七屋・青木菓子店で薄荷油は販売しています。
いい香りで、夏の蒸し暑さを薄荷油で吹き飛ばしてみてはいかがでしょう?
OHGIYA CAFE(オーギヤカフェ)
営業時間:10:30~17:30
定休日:水曜日
住所:新潟県南魚沼市塩沢181-1
電話:025-775-7701
次に、ご紹介するのが、青木菓子店のはっか糖と薄荷くずきり。
昭和10年からお菓子製造販売をしている青木菓子店は12代目のご主人。
昔から作り続けているはっか糖。地元の人は「はっかんぼう」なんて呼んでいました。
小包装のはっか糖や、写真だとまるでチョークみたいな長いはっか糖もあります。
昭和10年からお菓子製造販売をしている青木菓子店は12代目のご主人。
昔から作り続けているはっか糖。地元の人は「はっかんぼう」なんて呼んでいました。
小包装のはっか糖や、写真だとまるでチョークみたいな長いはっか糖もあります。
青木菓子店のはっか糖は、口どけがよく甘くて薄荷の清涼感が楽しめます。
そのまま食べるものもちろん美味しいのですが、はっか糖で冷水をストローのように吸って飲みます。
水の冷たさと薄荷の清涼感と甘さでとてもおいしいです。
お上品ではないかもしれませんが(笑)一瞬ですが楽しくおいしいです。
そして、奥様から新しいはっか糖の活用法!
なんとコーヒーに入れる!!えーと思ってやってみました。
そのまま食べるものもちろん美味しいのですが、はっか糖で冷水をストローのように吸って飲みます。
水の冷たさと薄荷の清涼感と甘さでとてもおいしいです。
お上品ではないかもしれませんが(笑)一瞬ですが楽しくおいしいです。
そして、奥様から新しいはっか糖の活用法!
なんとコーヒーに入れる!!えーと思ってやってみました。
アイスコーヒーでもほろほろくずれて溶けました。
ホットにはすんなり溶けるそうです。
最初、あまいアイスコーヒーだなーと感じて、ゴクンと飲み込んで、息をすると薄荷を感じます。
なにこれ、美味しい!美味しいし、のど越し爽やか!
新しいコーヒーの発見!!
紅茶にも合うだろうなー。今度、やってみよう!!
そして、大好きな薄荷葛きりもご紹介します。
ホットにはすんなり溶けるそうです。
最初、あまいアイスコーヒーだなーと感じて、ゴクンと飲み込んで、息をすると薄荷を感じます。
なにこれ、美味しい!美味しいし、のど越し爽やか!
新しいコーヒーの発見!!
紅茶にも合うだろうなー。今度、やってみよう!!
そして、大好きな薄荷葛きりもご紹介します。
つるつるの葛きりに薄荷の清涼感!
食べている時から、鼻とのどのあたりが涼しい!
食べ終わっても息をするたびにスース―して涼しくなれます。
試食も出してくださるので、ぜひ、お召し上がりください。
食べている時から、鼻とのどのあたりが涼しい!
食べ終わっても息をするたびにスース―して涼しくなれます。
試食も出してくださるので、ぜひ、お召し上がりください。
青木菓子店
営業時間:平日/9:00~18:30 日祝/9:00~18:00
定休日:不定休
住所:南魚沼市塩沢81
電話:025-782-0047
薄荷商品はまだあるんです。大津菓子店のはっかカステラ。
今回、初めて食べました。食べ始めはふわふわで甘いカステラ。
中盤ぐらいから冷たさを感じ、食べ終わりには薄荷の香りに包まれる・・・。
お口の中が楽しいです!はまります。
今回、初めて食べました。食べ始めはふわふわで甘いカステラ。
中盤ぐらいから冷たさを感じ、食べ終わりには薄荷の香りに包まれる・・・。
お口の中が楽しいです!はまります。
ぜひ、1本ご購入いただき、はっかカステラをお楽しみください。
大津菓子店さんで、好きなのがチーズまんじゅう。
週末の夕方には売り切れてしまうことが多いそうです。
お茶受けに、またワインにも合うチーズまんじゅう。
無性に食べたくなる日があるお菓子です。
週末の夕方には売り切れてしまうことが多いそうです。
お茶受けに、またワインにも合うチーズまんじゅう。
無性に食べたくなる日があるお菓子です。
大津菓子店
営業時間:平日 8:30 - 18:30 日・祝 9:00 - 18:00
定休日:火曜日
住所:南魚沼市塩沢1450
電話:025-782-0062
牧之通りにある塩沢郵便局も、素敵な佇まい。
ご当地切手もあります。
こんなかわいいレトロなポストに、手紙を入れたくなります。
鶴齢醸造元 青木酒造さんへ。
番台さんの女性がお美しい方でした。
おみやげ品はこちらで 鶴齢の名前が入ったグラス、とってもお安い。
お酒と一緒にご購入の方も多いそうです。
番台さんの女性がお美しい方でした。
おみやげ品はこちらで 鶴齢の名前が入ったグラス、とってもお安い。
お酒と一緒にご購入の方も多いそうです。
その他、お酒を運ぶバッグにデニムの保冷バッグがあるんです。
雪男ステッカーがあります。
南魚沼市牧之通りの薄荷で、梅雨や夏の憂鬱を吹き飛ばしましょう。
雪男ステッカーがあります。
南魚沼市牧之通りの薄荷で、梅雨や夏の憂鬱を吹き飛ばしましょう。
この記事を書いた人