石打丸山スキー場
いしうちまるやますきーじょう快適なウインターリゾート。楽しいバリエーションがいっぱい!
上越沿線最大級の石打丸山は、更にGALA湯沢、湯沢高原にもアクセスする超ビックスノーエリアです。
ハーフパイプ、ボードパークも充実、抜群のゲレンデ、施設整備であなたをお迎え致します。
広大なゲレンデは、初級者から上級者、ファミリーにも思いっきり楽しんでいただけます。
2018年12月より、世界最新鋭のコンビリフト【Sunrise Express】が運行開始!
Sunrise Expressは、10人乗りのゴンドラと、6人乗りのリフトが1つのラインで運行している混合型リフトです。
ゲレンデに滑りに来たお客様だけでなく、観光での乗車も可能。
絶景ポイントまで、暖かいゴンドラキャビンで快適にアクセスしていただく事が出来ます。
また、中央口には新しくResort CenterもOPEN!
インフォメーションデスクを始め、スノーリゾートに必要な施設を集約しています。
木の温もりを感じる空間は、更にリゾート気分を高めてくれます。
お子様からご年配のお客様まで楽しめる、新しくなった石打丸山スキー場へ、是非お越し下さい!
★ゲレンデ情報★
●スノーボード:全面OK、ハーフパイプ、パークあり
●ナイター:あり
●キッズ:キッズパーク
●リフト本数:クワッド4基、トリプル5基、ペア3基、ゴンドラリフト1基
●コース数:23本
●コース割合:初級40%/中級40%/上級20%
●最長滑走距離:4km
●最高斜度:35度
●標高:256~920m
●総面積:230ha
●入浴施設:無し
●Wi-Fi:一部可
- エリア
- 湯沢・魚沼エリア
- カテゴリー
- スキー・スノーアクティビティ

基本情報
開催期間 | 2020年12月19日(土曜日)オープン 2021年4月4日(日曜日)クローズ予定 |
---|---|
住所 | 新潟県南魚沼市石打1655 |
交通アクセス | ●JR上越新幹線「越後湯沢駅」よりバスで10分 ●関越自動車道「塩沢石打IC」より車で5分 |
駐車場 | ●普通車:2,700台 |
営業時間 | ●営業時間:8時30分~17時 【ナイター】 ●営業期間:2020年12月26日(土)~2021年2月28日(日)、3月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日) ●営業時間:16時~20時30分 |
料金 | 【リフト】 ●1日券:大人5,300円、ジュニア3,500円、シニア4,500円 ●ナイター券:2,300円 ※年齢区分:大人は中学生以上、ジュニアは小学生以下、シニアは60歳以上 【レンタル】 ●スキーセット:大人4,400円~、ジュニア3,000円~ ●ボードセット:大人4,400円~、ジュニア3,000円~ 【スクール】 ●半日:3,500円~ ●1日:6,000円~ <中央口> ●SAJ公認 石打丸山スキー・スノーボード学校 電話:025-783-2736 ●SIA公認 石打プロスキースクール 電話:025-783-2825 ●JSBA公認 IPSS SNOWBOARD SCHOOL 電話:025-783-3590 <ハツカ石口> ●SIA公認 ハツカ石スキー&スノーボードスクール 電話:025-783-5242 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 石打丸山スキー場 |
---|---|
電話番号 | 025-783-2222 |
メールアドレス | marusaku@vesta.ocn.ne.jp |
関連サイト |
このスポットの関連記事
- スキーゲレンデ情報
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す