第100回高田城址公園観桜会

だい100かいたかだじょうしこうえんかんおうかい

城下町高田を彩る、日本三大夜桜

日本三大夜桜の一つに数えられる高田城址公園の桜。
高田城址公園は、徳川家康の六男・松平忠輝公の居城として築かれた高田城跡に整備された公園です。
高田城址公園をめぐる広大な内堀と外堀をはじめ、その周辺には約4,000本の桜が咲き誇り、三重櫓とともにぼんぼりの灯りに照らし出される美しさは、日本でも有数のものとして知られています。

第100回記念イベント

100年の節目を祝い、次の100年に向けて「次世代へつなぐ」をメインテーマに各種イベントを開催します。

・関係者等による記念植樹を実施
・次世代を担う若い世代の参画の推進(清掃、ガイド等各種ボランティアへの参画)
・調査木語り部演出(プロジェクションマッピング)
・歴史博物館プロジェクションマッピング
・高田駅前広場プロジェクションマッピング
・桜見本園ライトアップ
・芝生広場を新たな交流スペースとしてワークショップ等のイベントの開催
・宙バス(そらばす:オープントップバス)の運行
・物産展会場での映えスイーツの販売 など

基本情報

開催期間 2025年3月28日(金曜日)~4月13日(日曜日)
住所新潟県上越市本城町44-1
交通アクセス●えちごトキめき鉄道・妙高はねうまライン「高田駅」から徒歩で15分
●北陸自動車道「上越IC」から車で15分
●上信越自動車道「上越高田IC」から車で10分
料金観覧無料
備考桜の開花状況等により交通規制あり

問い合わせ先

問い合わせ先(公社)上越観光コンベンション協会
電話番号025-543-2777
メールアドレスjtca@joetsu.ne.jp
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの近くでできる体験プラン

妙高・上越エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

上越(上越・妙高・糸魚川)エリアの宿泊施設を探す