【イベント等の中止】高田城址公園観桜会
たかだじょうしこうえんかんおうかい城下町高田を彩る、日本三大夜桜
日本三大夜桜の一つに数えられる高田城址公園の桜。
高田城址公園は、徳川家康の六男・松平忠輝公の居城として築かれた高田城跡に整備された公園です。
高田城址公園をめぐる広大な内堀と外堀をはじめ、その周辺には約4,000本の桜が咲き誇り、三重櫓とともにぼんぼりの灯りに照らし出される美しさは、日本でも有数のものとして知られています。
期間中は約300の露店が立ち並び、多くの人でにぎわう越後の春の風物詩となっています。
(令和2年3月6日)
新型コロナウイルスの国内での感染拡大を踏まえた「第95回 高田城址公園観桜会」のイベント等の中止について
国内で新型コロナウイルス感染症が拡大している状況を受け、観桜会を主催する上越市、(公社)上越観光コンベンション協会、上越商工会議所の主催三者では、「第95回高田城址公園観桜会」で実施を予定していた各種イベント等を中止することとしました。
例年の観桜会を楽しみにしておられる皆様には、大変なご迷惑をおかけいたしますが、多くの人が密集することによる感染リスクを避けるための対応でありますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、主催者では、地元テレビ局との連携により、テレビやパソコン、スマートフォン等を通じ、ご自宅等からも会場の景観をお楽しみいただけるような取組を行ってまいります。
会場に足を運ばれる皆様には、感染防止に十分ご配慮いただき節度を持ってお楽しみくださいますようお願いいたします。
【中止するもの】
・各種イベント(点灯式、花火打上、観桜会パレード、さくらステージなど)
・物産展、露店の開設
・さくらロードのライトアップ
・シャトルバスの運行
※会場内での宴会はご遠慮ください。
(令和2年3月23日)
「第95回高田城址公園観桜会」における、ぼんぼり点灯、臨時駐車場の開設等に関する情報を掲載しましたのでお知らせします。
会場に足を運ばれる皆様には、新型コロナウイルスの感染防止に十分ご注意いただき、節度を持ってお楽しみくださいますようお願いします。
○「第95回高田城址公園観桜会」開催に伴う各種体制・対応について
https://joetsukankonavi.jp/kanoukai/taiou/(観桜会イベントページ)
- エリア
- 妙高・上越エリア
- カテゴリー
- 花・紅葉・蛍 祭り・伝統行事 グルメ・フードフェス

基本情報
開催期間 | 2020年4月1日(水曜日)~4月15日(水曜日) |
---|---|
住所 | 新潟県上越市本城町44-1 |
交通アクセス | ●トキ鉄・妙高はねうまライン「高田駅」より徒歩で15分 ●北陸自動車道「上越IC」より車で15分 ●上信越自動車道「上越高田IC」より車で10分 |
駐車場 | ●普通車:臨時駐車場(一部有料:1台500円) ●大型車:臨時駐車場(有料:3,000円) ※会期中は、市内臨時駐車場からシャトルバス(有料)が巡回します。 ※シャトルバス料金:高校生以上200円、小・中学生100円、小学生未満無料 |
料金 | 観覧無料 |
備考 | 桜の開花状況等により交通規制あり |

問い合わせ先
問い合わせ先 | (公社)上越観光コンベンション協会 |
---|---|
電話番号 | 025-543-2777 |
FAX番号 | 025-545-1113 |
メールアドレス | jtca@joetsu.ne.jp |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 妙高・上越エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 上越(上越・妙高・糸魚川)エリアの宿泊施設を探す