星空をたっぷり満喫!!胎内自然天文館

たいないしぜんてんもんかん

※2023年4月15日(土)オープン予定日

新潟県内の星が綺麗に見れるスポットの1つである胎内市の胎内平。
胎内自然天文館では観測室の60センチ望遠鏡、屋上テラスの望遠鏡などで季節の天体をお楽しみいただけます。
早春・晩秋の夜はかなり冷え込みますので防寒対策をしっかりお願いいたします。
また、8月下旬には世界有数の星空イベント「胎内星まつり」も開催、家族連れが日本中から集まって賑やかです。

星空観望会

寒い日がつづき、なかなか星空を見ることができませんが、冬の星空はとてもにぎやかです。
雲のすきまから時々見える冬の空をのぞいてみませんか?

【胎内市図書館】
●とき 1月~2月の毎週木曜日 17:30~19:00
●場所 胎内市図書館前 0254-43-3700

【ロイヤル胎内パークホテル】
●とき 1月~3月の毎週土曜日 19:00~20:30
●場所 ロイヤル胎内パークホテル 0254-48-2211

※どちらも参加無料、事前申込み不要です。暖かい服装でご参加ください。
※曇天・雨・雪の場合は中止となりますが、屋内で「虹色しおり」作りや「星のお話」をします。

基本情報

開催期間 2022年4月16日(土)~会館期間中の毎週土曜日、連休日
※12月〜4月中旬まで休館となります。
開催時間 19時30分~21時30分(9月以降は19時00分~21時00分)
受付期間 入館受付は終了の30分前まで
事前予約個人の場合は不要※案内の都合上、団体でのご利用は20名未満でも事前にご予約ください
定員なし
住所新潟県胎内市夏井1251-7
交通アクセス●日本海東北自動車道「中条IC」より車で約25分
駐車場●普通車:50台
料金●大人:300円
●小人:150円
備考20名以上であれば火曜日から金曜日、日曜日も夜間の利用可(事前予約)
当日昼間にご利用の方は再入館できます。
受付で半券をご提示ください。

問い合わせ先

問い合わせ先胎内自然天文館
電話番号0254-48-0150

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの近くでできる体験プラン

村上・新発田エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

下越(燕・三条・新津・新発田・村上)エリアの宿泊施設を探す