大前神社例大祭(翁式三番)

おおさきじんじゃれいたいさいおきなしきさんばん

平安時代にタイムスリップ

14日に奉納される式三番は、大崎地区にある延喜式内大前神社に古くから伝承されてきた民俗芸能です。
この舞がいつごろから舞われ、どこから伝えられたかは定かではありませんが、平安時代の三番猿楽の古い形を残っているのは全国的にも珍しく、新潟県の文化財に指定されています。
この曲は、千歳、翁、三番叟の三番が出て舞うめでたい曲で、翁は儀式的な舞、三番翁はおもしろおかしく狂言風に演ずるのに特色があります。
これらの狂言が全部終わるまで約一時間位かかります。
翌日15日は朝10時~17時に神輿渡御が行われます。

<開催スケジュール>
【8月14日宵宮】
●18時30分/御祈祷
●19時~20時/翁式三番奉納

【8月15日例大祭】
●9時/御祈祷
●10時/神輿渡御(大崎~柳古新田)
●17時/御宮入り

基本情報

開催期間 2024年8月14日(水曜日)~8月15日(木曜日)
開催時間 ●14日:18時30分~22時
●15日:9時~22時
住所新潟県南魚沼市大崎
交通アクセス●JR上越線「浦佐駅」より車で10分
●関越自動車道「小出IC」より車で20分
●ETC搭載車は「大和PA」より車で7分
駐車場●普通車:10台
料金無料

問い合わせ先

問い合わせ先大和観光協会
電話番号025-777-3054
FAX番号025-775-7070
メールアドレスyamakan@sepia.ocn.ne.jp

このスポットの関連記事

夏まつり

このスポットの近くでできる体験プラン

湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す