越後妻有 雪花火
【新型コロナウィルス感染症対策について】 「大地の芸術祭」の各施設やイベントは、十日町市・津南町の...
八海山ロープウェー・八海山展望台
古くから霊山として崇められてきた八海山は南魚沼市人気の紅葉スポットです。日本二百名山の一つであり、越...
清津峡
【臨時休業について】 清津峡渓谷トンネルは、大雪のため12月22日(火)より当面の間、休坑になるこ...
まつだい芝峠温泉 雲海
【ご注意】新型コロナウイルス感染拡大防止のため、「5都道県民の方を除き」ご利用可能です。尚、8月1日...
越後のお酒ミュージアム ぽんしゅ館 越後湯沢店
越後湯沢駅構内にある「ぽんしゅ館」は、利き酒やおみやげコーナーなど酒や米をはじめとした新潟の名産品を...
星峠の棚田
米どころとして有名な新潟。十日町市には多くの棚田が点在し、美しい田園風景が広がります。なかでも特に有...
大湯温泉スキー場
大湯温泉街から徒歩3~5分と好立地のため、アフタースキーは完璧! 豊富で良質な雪に恵まれ、ゲレンデ...
三国街道 塩沢宿 牧之通り
塩沢宿は、江戸と越後を結ぶ三国街道沿いの宿場町として栄え、特産品である越後上布(重要無形文化財)や塩...
赤湯温泉 山口館
日本百名山の苗場山(2145m)の東南、5合目に位置する。登山装備をして行かなくてはならない秘湯中の...
五日町スキー場
スノーボードの滑走をお楽しみいただけることになりました。ただし、1月中旬から2月までの平日は、学校の...
西福寺(開山堂)
2020.8.15更新 ※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当面の間、10:00から拝観を開始...
美人林
松之山の一角に生い茂る樹齢約100年のブナ林。大正末期、一度伐採され裸山になった後、再び一斉に伸びた...
苗場スキー場
ワールドカップで使用された大斜面を筆頭に、非圧雪の急斜面やロングコースなど、多彩な21コースを滑り尽...
龍ヶ窪の池
昔から守られてきた自然に囲まれた池から1日約43,000t湧き出ており、1日1回池全体の水が入れ替わ...
雪国アグリパーク 湯沢いちご村
越後湯沢でイチゴ狩りサプライズ!甘くて美味しいイチゴが摘めますよ。 甘い香りが漂う広い3棟のハ...
舞子スノーリゾート
塩沢石打インターチェンジからわずか1分、好アクセスとビッグゲレンデが魅力のスキー場。 個性ある3つ...
ぷらタク観光!清津峡と新米コシヒカリの田舎ごっつぉ
貸し切りタクシーで、楽々観光♪ 妻有地域のおすすめをぎゅっとまとめた、とっておきの5コースをご用意...
まつだい「農舞台」
新型コロナウイルス感染防止に伴い、営業時間など変更となっている場合があります。 詳しくは公式ホーム...
魚沼の里
雪国魚沼は、昔ながらの知恵を生かし、四季の喜びを感じながら自然と寄り添う暮らしを、今も大切に受け継い...
【GoToでお得!】雪国❄南魚沼市のワーケーションプラン!!
「宿泊代(泊数×朝夕食)」と「リフト券(滞在中分)」がついてこの価格☆彡 さらに!! デ...
松之山温泉スキー場
緩やかなコースが主体の豊富なコースで、初心者から上級者まで楽しめる。 ファミリーゲレンデ、ちびっこ...
永林寺
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、拝観時間を当面の間、9:00から15:00に変更します。 ...
奥只見湖
貯水量6億tを超える、日本屈指の巨大人造湖で、昭和35年に電源開発(株)により完成しました。 (現...
上越国際当間スキー場
北斜面に広がり、雪質はサラサラのパウダースノー。 標高1,000mからの眺めは評判で、上越国際スキ...
枝折峠(しおりとうげ)
国道352号沿いにある峠。山頂には越後駒ヶ岳の枝折峠登山口があり、トイレも完備。 早朝には奥只見・...
秘境秋山郷
鈴木牧之が桃源郷と呼んだ秋山郷は、信濃川の支流、中津川の上流域に点在する集落の総称で、長野県と新潟県...
シャトー塩沢スキー場
アットホームな雰囲気のスキー場で、一本杉と吉里の2つのゲレンデが楽しめる。 充実のキッズ向けメニュ...
道の駅 「ゆのたに」
道の駅ゆのたには、関越自動車道小出ICからほど近くに位置しています。 特産品販売所「深雪(みゆき)...
芸術祭の人気作品をめぐる!夏のアートツアー
のどかな田園風景を走る「JR飯山線」や、ほくほく線大地の芸術祭ラッピング列車「DAICHI」に乗って...
中子の桜
観光地として昔から有名だった場所ではなく、あるアマチュアカメラマンがここを撮影し雑誌の写真コンテスト...
「大地の芸術祭」の里 越後妻有2021冬 SNOWART
【新型コロナウィルス感染症対策について】 「大地の芸術祭」の各施設やイベントは、十日町市・津南町の...
須原スキー場
魚沼市最大のビッグゲレンデ。 豪雪地ならではの豊富で良質な雪質や充実のコースは申し分ない。 ジャ...
冬の美人林スノーシューと囲炉裏端体験プラン
案内人と一緒に、「スノーシュー」(西洋式かんじき)を履いて冬の「美人林」を散策するツアーです。冬に出...
Mtグランビュースキー場
初級から上級まで変化に富んだ7コースが魅力。 スノーボードももちろん全面滑走可能。 珍しいゲレンデ内...
雲洞庵
曹洞宗。越後一の寺で約1,200有余年の歴史があり、当庵十世、北高全祝禅師は越後の国主上杉謙信、甲斐...
目黒邸
寛政9年(1797年)に建築された目黒家は、代々小出須原郷の割元庄屋を勤めた豪農の生活を偲ばせるに足...
【※2020年は発生しません】破間川ダムの雪流れ
冬の間約4m近くの雪が積もる破間川ダム。春の雪解けが始まると、周辺の山々からの大量の雪解け水が一気に...
JA北魚沼農産物直売所 うおぬま百菜花ん
まるごと「魚沼産」の情報発信、豪雪の冬でも毎日出品される、八色菜、オータムポエムなどの野菜・うるい、...
青島教育神社
祭神は、「菅原道真公」であり、教育と名のつく神社としては日本で唯一。 魚野川の西側地区に子供の健やか...
八海神社
《八海神社》 うっそうとした杉並木に囲まれた八海神社は、クニサヅチノミコト・ニニギノミコト・コノハナ...