越後駒ヶ岳・枝折峠登山口

えちごこまがたけしおりとうげとざんぐち

人気の日本百名山「越後駒ケ岳」

深田久弥の日本百名山の一つ。山頂付近のお花畑は人気が高い。

●標高:2,002.7m
●登山レベル:中級者
●山開き:2022年6月26日(日曜日)
避難小屋駒の小屋:お守り配布(数量限定)
●登山時期:6月下旬~10月下旬
●所要時間:山頂まで5時間30分
●山小屋:駒の小屋(駒ヶ岳山頂)
・開設期間:6月下旬~10月下旬
・収容40人

【オススメ情報】うおぬま滝雲シャトルバス

  • うおぬま滝雲シャトルバス
    うおぬま滝雲シャトルバス
枝折峠は、越後駒ケ岳の登山口、そして自然現象の滝雲が見られるスポットです。近年、早朝になると週末を中心に駐車場が込み合うことも多く、今期2022年は混雑緩和を目的に新たな試みとして滝雲鑑賞に便利な『シャトルバス』が運行します!【運行日】→2022年9月17日(土)~2022年10月30日(日)の土日祝日 全17日。なお、登山で利用される方は、帰りのバスの時間決まっておりますのでご注意ください。詳しくは、ページ下方のリンクからご確認ください。

基本情報

住所新潟県魚沼市枝折峠
交通アクセス【駒の湯登山口】
●JR上越線「小出駅」よりバスで25分、「大湯温泉」下車後、徒歩で60分またはタクシーで5分
【枝折峠登山口】
●関越自動車道「小出IC」より枝折峠経由、車で60分
駐車場●普通車:枝折峠山頂に50台
●大型車:枝折峠山頂に大型用区画なし
駐車場には限りがあります。秋の土日にはシャトルバスが運行されますので、滝雲鑑賞・登山でご利用の方は下方リンクをご参照ください。
備考

問い合わせ先

問い合わせ先(一社)魚沼市観光協会
電話番号025-792-7300
FAX番号025-792-7200
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの関連記事

自然に癒される 新潟県の山・登山

このスポットの近くでできる体験プラン

湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す