八幡若宮社 はちまんわかみやしゃ 出船入船を見守る湊の神社 両津湊の人々に“若宮さん”と親しまれている神社です。毎年5月5日に、例大祭「湊まつり」が開かれます。若宮通り沿道に大漁旗がはためき、勇壮な練り神輿が出る港町らしい熱気があふれる祭りです。境内には「本殿」のほか、「天満天神社」「出雲大社」「大渡海神社」の「合祀殿」、北一輝・昤吉兄弟の石碑などもあります。 エリア 佐渡エリア カテゴリー 神社仏閣 基本情報 住所新潟県新潟県佐渡市両津湊213-3 交通アクセス両津港から車で約3分 駐車場無 おすすめの宿泊施設 湖畔の宿 吉田家 佐渡グリーンホテルきらく 国際佐渡観光ホテル 八幡館 ご縁の宿 伊藤屋 Ryokan浦島 伝統と風格の宿 ホテル万長 HOTEL OOSADO SADO RESORT HOTEL AZUMA ゆもとや 髙志の宿 髙島屋 四季の宿 みのや 美味探究の宿 住吉屋 弥彦温泉 割烹の宿 櫻家 妙高・山里の湯宿 香風館 新潟東映ホテル 三条ロイヤルホテル 旅館 初音 越後乃お宿 わか竹 ホテル小柳 美味海食 汐彩の湯みかく このページを見ている人は、こんなページも見ています 大膳神社 第57回見附まつり 素浜海水浴場 佐和田海水浴場 鉱山祭 大野亀/トビシマカンゾウ群生地 史跡 佐渡金山 矢島体験交流館 しま夢ジャズ・イン・佐渡 蓮華峰寺のアジサイ 赤亀・風島なぎさ公園 總社神社能舞台 長江熱串彦神社能舞台 大安寺 京町通り 本光寺(宮川) 妙照寺 日吉神社 武井熊野神社 津神神社 このページを見ている人におすすめの記事 新潟名物がなんでも揃っちゃう?「道の駅 新潟ふるさと村 バザール館」/新潟市 朝から非日常空間で大満足!香里鐘のモーニング/新潟市 佐渡宿根木でノスタルジックで大迫力の旅!たらい舟と白山丸に乗って佐渡国小木民俗博物館も覗いてみた/佐渡市 夏真っ盛り! 今食べたい 佐渡 話題のひんやりスイーツ おすすめ6店舗/佐渡市 新潟県民にとっては当たり前?みかづきの「イタリアン」を食べに一週間通ってみた!/新潟市 水がきれいな海水浴場ベスト25以内に佐渡のビーチが4つもランクイン!/佐渡市 このスポットの近くでできる体験プラン 佐渡エリアの体験プランを探す このスポットから近い宿泊施設 佐渡エリアの宿泊施設を探す