大湯温泉
おおゆおんせん素朴な山里の出湯
開湯1300年の歴史を持つ名湯「大湯温泉」。
日本一の米どころ「魚沼」の名にふさわしく、日本一の朝ご飯をご提供致します。
春にはカタクリの群生が見られる「かたっこ群生地」がお勧め。大湯温泉の有志が大切に育てた紫色の可愛らしい花をご覧ください。
毎年お盆時期には山間に響く大音響を楽しめる「大湯温泉花火大会」を開催。
冬はアクセス抜群の「大湯温泉スキー場」でウィンタースポーツを楽しみ、冷えた体を温泉でじっくりと温めれば気分は最高。
【温泉の特徴】
●温泉名:大湯温泉
●泉質:単純温泉
●主な効能:胃腸病、リウマチ、婦人病等
●泉温:38~58度

基本情報
住所 | 新潟県魚沼市大湯温泉/大湯温泉 |
---|---|
交通アクセス | ●JR上越新幹線「浦佐駅」よりバスで30分 ●JR上越線「小出駅」よりバスで25分 ●関越自動車道「小出IC」より車で20分 |
営業時間 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | (一社)魚沼市観光協会 |
---|---|
電話番号 | 025-792-7300 |
FAX番号 | 025-792-7200 |
関連サイト |
このスポットの関連記事
- 山間の温泉を楽しめるスキーリゾートとコシヒカリの産地 湯沢・魚沼エリア
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す