子どもと行きたい雪遊びスポット! リゾートホテル「ベルナティオ」直結の絶景スノーランドへ/十日町市
2025年02月17日
いいね
428ビュー
皆さんこんにちは。ママライターのエムコネです。
今年のお正月休みは実家に帰省したものの、天候が悪く家の中でゴロゴロしていた我が家。この季節ならではの思い出を子どもたちに作ってあげたいと思い立ち、検索して目に留まったのがこちら。
「スキー場へ連れて行くのはちょっとハードルが高いけど、ここなら思いっきり遊ばせられそう!」というわけで、小学3年生の息子と幼稚園年長さんの娘を連れて行ってきました。
今回は、新潟県十日町市にあるリゾートホテル「あてま高原リゾート ベルナティオ」直結のスノーランド、「フォレストフェアリー」をご紹介します。
今年のお正月休みは実家に帰省したものの、天候が悪く家の中でゴロゴロしていた我が家。この季節ならではの思い出を子どもたちに作ってあげたいと思い立ち、検索して目に留まったのがこちら。
「スキー場へ連れて行くのはちょっとハードルが高いけど、ここなら思いっきり遊ばせられそう!」というわけで、小学3年生の息子と幼稚園年長さんの娘を連れて行ってきました。
今回は、新潟県十日町市にあるリゾートホテル「あてま高原リゾート ベルナティオ」直結のスノーランド、「フォレストフェアリー」をご紹介します。

東京から約2時間で行けるリゾートホテル
「あてま高原リゾート ベルナティオ」は、新潟県の湯沢・魚沼エリアに属する十日町市(とおかまち)にあります。JR越後湯沢駅とほくほく線十日町駅から、それぞれホテル専用の無料シャトルバス(予約制)を運行しているので、とても便利です。
新潟市在住の我が家は、新潟駅から新幹線+シャトルバスを利用して約1時間40分で到着。東京駅からは約2時間とのことで、アクセスも便利で気軽に行けるリゾート地なんです!
新潟市在住の我が家は、新潟駅から新幹線+シャトルバスを利用して約1時間40分で到着。東京駅からは約2時間とのことで、アクセスも便利で気軽に行けるリゾート地なんです!
今回利用した、ホテル直結の雪遊びランド「フォレストフェアリー」は、宿泊者だけでなく日帰り客も利用OK。利用時間は10時から16時まで。宿泊の場合は午前中に到着して、チェックイン時間の15時までたっぷり遊ぶという方も多いそうです。
ゲレンデではなく、雪遊びのために特別に作られた広大なゾーンで、豊富なアクティビティを体験できるのが特徴。初めて雪遊びを経験するという小さな子どもから、ダイナミックに冬の自然を味わいたい大人の方まで、幅広い年代が楽しめる工夫が盛りだくさんです!
ゲレンデではなく、雪遊びのために特別に作られた広大なゾーンで、豊富なアクティビティを体験できるのが特徴。初めて雪遊びを経験するという小さな子どもから、ダイナミックに冬の自然を味わいたい大人の方まで、幅広い年代が楽しめる工夫が盛りだくさんです!
そして雪遊びとなると、気になるのが服装。
子どもは上下スノーウェアをおすすめしますが、大人は天候や遊び方によっては私服のままでも過ごせます。もちろんウェアやスノーブーツはレンタル(有料)可能。着替えロッカーも完備しているので、手ぶらで来れちゃいますよ。
それでは、ウェアに着替えて身支度を済ませ、念願のスノーランドへレッツゴ~!!
子どもは上下スノーウェアをおすすめしますが、大人は天候や遊び方によっては私服のままでも過ごせます。もちろんウェアやスノーブーツはレンタル(有料)可能。着替えロッカーも完備しているので、手ぶらで来れちゃいますよ。
それでは、ウェアに着替えて身支度を済ませ、念願のスノーランドへレッツゴ~!!

まずは受付でコインをゲット
まずは屋外エリアの受付で、専用コインを購入します。
●入場無料
●1枚300円、11枚セット3,000円。
●入場無料
●1枚300円、11枚セット3,000円。
- 無料ソリ遊び
- 雪遊びレンタル遊具:ミニスキー、パンダスノーボード、ストライダー、スノーレーサー、ミニショベルカー(それぞれコイン2枚)
- くるくるフェアリーチュービング(1回コイン1枚)
- トロールラフティング(コイン2枚)
- ゴンドラ周遊(コイン2枚)
- お宝救出大作戦(コイン1枚)
アクティビティの数は10種と大充実! それぞれコインの枚数が異なるので、遊びたいものを考えてから購入しましょう。
それでは、実際の体験を交えながら、各カテゴリの魅力を存分にお伝えしたいと思います。

乗り物いっぱい雪遊びレンタル遊具
まずはハンドルとブレーキが付いた「スノーレーサー(コイン2枚で時間貸)」をレンタル。操作方法は、スタッフさんが丁寧に説明してくださいました。
専用の滑走ゾーン「スイスイグルーミング」からスタートです。
なんて良い眺めでしょう! この季節にしか見られない白銀の世界が広がります。
なんて良い眺めでしょう! この季節にしか見られない白銀の世界が広がります。
ハンドル付きなので自分で滑走をコントロールできるのが楽しいポイント。娘の顔はこわばっていますが、気分はまるで「あぶ刑事」のタカ(古い?)。
その他、こちらのゾーンではミニスキーやパンダスノーボード、雪上ストライダーなどの乗り物を楽しめます。無料で使えるソリも用意されていますよ。
その他、こちらのゾーンではミニスキーやパンダスノーボード、雪上ストライダーなどの乗り物を楽しめます。無料で使えるソリも用意されていますよ。

ちょっとスリリングな冒険! トロールラフティング
続いては「トロールラフティング(1人コイン2枚)」。スノーモービルに繫げたボートに乗って約5分間のラフティングを楽しみます。
「ラフティング」と言えば川下りのイメージですが、ここは雪上。どんなことが待ち受けているのでしょうか……!
「ラフティング」と言えば川下りのイメージですが、ここは雪上。どんなことが待ち受けているのでしょうか……!
ホテル裏の広大な森に作られた専用ロードを、スノーモービルで爽快に駆け抜けていきます。
真っ白な雪原を眺めているだけで、心が洗われるような気持ちに。いつもは頭にツノを生やしている私も、この美しい景色に見とれてふぅ~っと思わず深呼吸。日差しを浴びてキラキラと輝く雪景色と同じぐらい、2人の笑顔も輝いているよっ(ハート)……なんて思っていたら、いきなり右へぐわ~ん! 左へぐわ~~ん!!
真っ白な雪原を眺めているだけで、心が洗われるような気持ちに。いつもは頭にツノを生やしている私も、この美しい景色に見とれてふぅ~っと思わず深呼吸。日差しを浴びてキラキラと輝く雪景色と同じぐらい、2人の笑顔も輝いているよっ(ハート)……なんて思っていたら、いきなり右へぐわ~ん! 左へぐわ~~ん!!
「ぎゃーーーーーーー!!!!!」
「おちるーーーーー!!!!!」
ボートから振り落とされそうなスリル感におおはしゃぎ。そして、手をロープからかたくなに離さない兄と、バンザーイと余裕の娘。性格の違いがここにも表れるなんて(笑)。
特に子どもたちが座ったうしろの席は振り幅が大きいので、よりスリルを味わえるんです。爽快感にドキドキも加わり、とても良い体験ができました。あぁ~たのしかった!
「おちるーーーーー!!!!!」
ボートから振り落とされそうなスリル感におおはしゃぎ。そして、手をロープからかたくなに離さない兄と、バンザーイと余裕の娘。性格の違いがここにも表れるなんて(笑)。
特に子どもたちが座ったうしろの席は振り幅が大きいので、よりスリルを味わえるんです。爽快感にドキドキも加わり、とても良い体験ができました。あぁ~たのしかった!

全長180mのくるくるフェアリーチュービング
「くるくる? フェアリー? 優しそうなアクティビティかな~」と、ラフティングで絶叫した後は、「くるくるフェアリーチュービング(1回コイン1枚)」へ(後にそのイメージが覆されることを、この時の私たちは知らない)。
浮き輪のようなチュービングを受付で借りて、専用ゾーンへ向かいます。
浮き輪のようなチュービングを受付で借りて、専用ゾーンへ向かいます。
こちらでは、ワイヤー式リフトがスタート地点まで運んでくれるので移動もらくちん♪ 大きな浮き輪のようなゴム製の輪っかにお尻を入れて乗ります。対象年齢は4歳からで未就学児は保護者同伴です。
スタート地点ではスタッフさんが押してくれます。さぁ、いくよ~3・2・1・ゴー!
「ぎゃぁぁあああぁあああああ!!!!」
と息子、阿鼻叫喚(注:喜んでいます)。シュゴォーーーっと音を上げてすごいスピードで滑り落ちてくるではありませんか。操縦不能状態で、くるくる回りながら約180mもの専用コースを疾走。進行方向が見えない恐怖感たるや……!
そして降りてきて一言「もう一回やる!」
トータルで3回リピートした子どもたち。私も体験してみましたが、怖かった~~!! 叫びすぎて喉が痛くなるくらい、大人でも驚くスリル感でした。「フェアリー!? どこ!?」と言いたくなるぐらい、絶叫必至のアクティビティです(笑)。
と息子、阿鼻叫喚(注:喜んでいます)。シュゴォーーーっと音を上げてすごいスピードで滑り落ちてくるではありませんか。操縦不能状態で、くるくる回りながら約180mもの専用コースを疾走。進行方向が見えない恐怖感たるや……!
そして降りてきて一言「もう一回やる!」
トータルで3回リピートした子どもたち。私も体験してみましたが、怖かった~~!! 叫びすぎて喉が痛くなるくらい、大人でも驚くスリル感でした。「フェアリー!? どこ!?」と言いたくなるぐらい、絶叫必至のアクティビティです(笑)。

小さな子どもに安心な無料の雪遊びゾーン
絶叫系もあれば、もちろん小さな子どもも楽しめるゾーンもあります。
未就学児優先の「フェアリーアイランド」には、ミニすべり台などの遊具が。周りが囲まれているので「雪遊びは初めて」という小さなお子さんでも安心して遊ぶことができます。
未就学児優先の「フェアリーアイランド」には、ミニすべり台などの遊具が。周りが囲まれているので「雪遊びは初めて」という小さなお子さんでも安心して遊ぶことができます。
そして、「フェアリーアイランド」のうしろには小さなお山「トロールマウンテン」が。かまくらを作ったり、雪合戦をしたり、思い思いに楽しむ様子が見られました。
もはや私はヘトヘトなのに、子供たちの元気は底なし沼。若いってすばらしいねぇ。
もはや私はヘトヘトなのに、子供たちの元気は底なし沼。若いってすばらしいねぇ。

雪玉を投げて鐘を鳴らそう、お宝救出大作戦
そして最後にご紹介するのが、「お宝救出大作戦(コイン1枚)」。
「フォレストフェアリー」内に隠れている3つのベルを鳴らして、トロールを退治するというゲームです。ミッションチケットは受付で購入。
「フォレストフェアリー」内に隠れている3つのベルを鳴らして、トロールを退治するというゲームです。ミッションチケットは受付で購入。
「トロールいたー!」と見つけては走り出す子供たち。ベルに向かって雪玉を投げて、見事当たると大喜びです。
ベルが鳴らせたら自分でチケットにハンコを押し、3つ揃ったら再び受付へ。
ベルが鳴らせたら自分でチケットにハンコを押し、3つ揃ったら再び受付へ。
気になっていた宝箱の中を開けると、そこにはお宝が……! ぜひミッションに参加してみてくださいね。

雪って楽しい! 冬しかできない自然体験を
今回体験したアクティビティ以外にも、この日は予約で満員だった「ゴンドラ周遊」や、5歳からのキッズスキーレッスンなどまだまだお楽しみがいっぱい! 我が家はお昼の到着だったので「10時のオープンから来ればよかった」と悔やむほどたっぷり遊べます。
思いっきり体を動かし、銀世界の美しさに感動して、たくさんの経験ができるスノーランド「フォレストフェアリー」。小さな子供から大人までが楽しめるので、家族や友達、ファミリー、おじいちゃんおばあちゃんと三世代での旅行にもピッタリだと思います。
ぜひ、冬の思い出づくりに訪れてみてくださいね!
思いっきり体を動かし、銀世界の美しさに感動して、たくさんの経験ができるスノーランド「フォレストフェアリー」。小さな子供から大人までが楽しめるので、家族や友達、ファミリー、おじいちゃんおばあちゃんと三世代での旅行にもピッタリだと思います。
ぜひ、冬の思い出づくりに訪れてみてくださいね!
あてま高原リゾート ベルナティオ
住所:新潟県十日町市珠川
電話:025-758-4888
【スノーランド フォレストフェアリー】
営業期間:2024年12月21日(土)~2025年3月31日(月)予定
営業時間:10:00~16:00
※降雪状況により営業期間・営業内容を変更する場合あり
※最新の営業情報は公式HPにて
この記事を書いた人
富山県生まれ、新潟市在住のママライター。 グルメな夫、子鉄の長男、肉食の長女、リアクション芸人の私、の4人家族。 外食費と娯楽費が家計を圧迫していますが、おいしいモノとたのしいコトを求めて日々開拓中!
Instagram : https://www.instagram.com/maconnect2022/