今年の夏はビアマルシェでフランスへ!?/新潟市


2025年05月29日 155ビュー
皆さん、こんにちは!
そして、お久しぶりです。つっちーです。

今日はこれから始まる梅雨と夏の暑さを吹き飛ばすべく、新潟市内のホテルでお腹いっぱい食べて元気になろう~ということで、「ビアホール フレンチビアマルシェ」に行ってきます。

本日、お邪魔するのは新潟駅から徒歩10分ほどの距離にある「ANAクラウンプラザホテル新潟」です。
こちらのオールデイダイニングシーズンカフェでは6月14日から9月30日まで120分間食べ放題、飲み放題のフレンチビアマルシェが楽しめます。
 
旬の野菜や魚など地元の食材を使用したシェフ自慢のメニューが並び、夏にぴったりのレモンやオレンジ、マンゴーなどのトロピカルなスイーツも味わうことができます。
開催時間も夕方5時30分から夜9時までなので、もちろんビールをはじめ、フランス産のワインやオリジナルカクテルも飲めます。
まずはお料理から。
カラフルトマトのコンポートやキッシュ、ニース風サラダ、牛肉のプロヴァンス風煮込み、チキンのディアボロ風、金目鯛と旬彩のベニエ、ポークカツレツ、白身魚のアクアパッツァなどどれも色鮮やかなメニューでみんな美味しそう!
自分の胃袋と相談しながら、どれを食べるのか迷います。
特におすすめはブイヤベース。
カニやえび、ムール貝などの魚介がふんだんに入ったスープは出汁が出て、とっても美味。シェフのおすすめはシーフードピラフにブイヤベースをかけて食べるとスープリゾット風になるそう、実際に合わせてみるとより魚介の風味を感じられてスルスルと食べられます。
続いてはドリンク。
生ビールやワインのほかサワーやカクテル、日本酒、ウイスキーなどのアルコールからノンアルコールカクテル、ソフトドリンクも各種そろえられています。
スペシャルカクテルは「ルージュ・ブラン・ブルー」。フランスのトリコロールカラーをイメージした3色にわかれた色合いが美しいカクテルで、ウォッカベースですが、レモン味が爽やかで飲みやすい口当たりです。
ちなみに私のおすすめは甘酒サワー。炭酸が入っているので、甘すぎない甘酒とぴったりでごくごくいけちゃいます。
最後はデザート。
オレンジショートケーキやパイナップルのレアチーズケーキ、パッションフルーツのゼリー、レモンの形のレモンムースなどいずれも爽やかさを感じる色合いと食感でコーヒー、紅茶とぴったりです。
私のおすすめはパッションフルーツのゼリーとマンゴーの果肉の乗った杏仁豆腐?です。
デザートは別腹とよく言ったもので、お腹がいっぱいでも自分でも不思議なくらい食べられます(笑)
また、お一人様1回限りの限定メニューとして厚切りのローストビーフとシェフが目の前で絞ってくれるマンゴーのモンブランもあります。
これだけのメニューを味わうにはぜひお腹を空かせてビアマルシェに行ってみてください(^^♪
2025ビアホールフレンチビアマルシェ

2025ビアホールフレンチビアマルシェ

食べ放題&飲み放題120分間
開催期間:2025年6月14日(土)~9月30日(火)
     ※プレオープン5月30日(金)~6月13日(金)
場  所:ANAクラウンプラザホテル新潟
     オールデイダイニングシーズンカフェ
     (新潟市中央区万代5-11-20)
料  金:大人7,500円、中学生以上20歳未満4,000円、小学生3,000円
     未就学児1,000円、2歳以下無料
開催時間:午後5時30分~午後9時
     (最終入店 午後7時、ラストオーダー午後8時45分)
     ※10日前までのWEB予約で大人のみ500円OFF
問 合 せ:025-245-3336

この記事を書いた人
つっちー

Dead by Daylightとはらぺこツインズと掃除が大好き。美味しいものがあればどこへでも飛んでいく。

この記事を見ている人は、こんな記事も見ています