名水百選に選ばれたきつね塚湧水で水風呂!? 豊蒸祭で発見する、だれにも教えたくない新潟サウナ/柏崎市
2022年10月31日
いいね
5244ビュー
四季折々の美しい景観を楽しめる新潟県で、サウナが人気になって久しい。
コロナ禍の影響もあいまって、遠出できないからこそ近場の自然を満喫できるアクティビティとして注目されました。その中で、ひと際人気を博すのがアウトドアサウナ。2021年に海と溶けあう、アウトドアサウナ『サウナ宝来洲(ホライズン)』がオープンして以来、県内でサウナを楽しめるスポットが続々と誕生。
コロナ禍の影響もあいまって、遠出できないからこそ近場の自然を満喫できるアクティビティとして注目されました。その中で、ひと際人気を博すのがアウトドアサウナ。2021年に海と溶けあう、アウトドアサウナ『サウナ宝来洲(ホライズン)』がオープンして以来、県内でサウナを楽しめるスポットが続々と誕生。
※新潟県初のサウナ巡りイベント「豊蒸祭」の対象施設である「サウナ宝来洲」。
今では、専門の施設や個人向けなど花盛りの新潟サウナ。その中で、2022年10月22日から11月6日まで新潟県初のサウナ巡りスタンプラリーイベント「豊蒸祭」が開催中です。新潟サウナとローカルを愛でる16日間と銘打ち、対象のサウナ施設11ヶ所を巡り、新潟らしいサウナを発見できるイベント。
今では、専門の施設や個人向けなど花盛りの新潟サウナ。その中で、2022年10月22日から11月6日まで新潟県初のサウナ巡りスタンプラリーイベント「豊蒸祭」が開催中です。新潟サウナとローカルを愛でる16日間と銘打ち、対象のサウナ施設11ヶ所を巡り、新潟らしいサウナを発見できるイベント。
※豊蒸祭の会場は「Hostel Perch(佐渡市)、ホテル小柳(南蒲原郡田上町)、いい湯らてい(三条市)、じょんのび館(新潟市西蒲区)、VILLA VOIX ヴィラヴォワ(長岡市)、麻生の湯(長岡市)、In The Earth(三島郡出雲崎町)、サウナ宝来洲(柏崎市)、あてま高原リゾートベルナティオ(十日町市)、サウナ基地(妙高市)、さなざわ㞢テラス(群馬県水上市)」で行われる。
新潟らしいサウナとは地元の風土やロケーション、水を活かしたサウナのこと。
今回、豊蒸祭の主催である『サどころ新潟プロジェクト』の杤堀耕一さんにお願いし、川のシークレットサウナ(柏崎市谷根)にお邪魔しました。サウナ初心者の著者・水澤にとって初体験! 秋のアウトドアサウナの魅力をお伝えします。
新潟らしいサウナとは地元の風土やロケーション、水を活かしたサウナのこと。
今回、豊蒸祭の主催である『サどころ新潟プロジェクト』の杤堀耕一さんにお願いし、川のシークレットサウナ(柏崎市谷根)にお邪魔しました。サウナ初心者の著者・水澤にとって初体験! 秋のアウトドアサウナの魅力をお伝えします。
※豊蒸祭を牽引する、サどころ新潟プロジェクトの世話人・杤堀耕一さん(右)、企画を担当するほしゆうサウナ部の海老塚健史さん(左)
滝が流れる名水と水風呂
柏崎市谷根の某所。
川のシークレットサウナに訪れた10月22日が、水風呂本来の良さに出会う日。当日の思い出を振り返っていこう。
心地よい秋風に吹かれながら、世話人の杤堀さんの案内で進む柏崎市の米山。たどり着くのは窓から壮観な原風景を望めるサウナ。営利を目的せず、個人所有でありながら時々開放もしている施設で、俗に「野良サウナ」と呼ばれる珍しい形態のサウナです。
川のシークレットサウナに訪れた10月22日が、水風呂本来の良さに出会う日。当日の思い出を振り返っていこう。
心地よい秋風に吹かれながら、世話人の杤堀さんの案内で進む柏崎市の米山。たどり着くのは窓から壮観な原風景を望めるサウナ。営利を目的せず、個人所有でありながら時々開放もしている施設で、俗に「野良サウナ」と呼ばれる珍しい形態のサウナです。
豊蒸祭では、施設外の特別なサウナとして土地固有の歴史や風土、ロケーションを含めてその土地が醸しだす会場を揃えたという。川辺で楽しむサウナ、多彩な新潟サウナに心踊りながら、既に訪れていたサウナー(サウナ愛好者)と共に満喫しました。
見どころといえば、サウナ横にある名水百選に選ばれたきつね塚湧水の水風呂が用意されていること。天然の川で火照った身体を冷まし、加えて川辺にある椅子で外気浴ができるようになっています。
見どころといえば、サウナ横にある名水百選に選ばれたきつね塚湧水の水風呂が用意されていること。天然の川で火照った身体を冷まし、加えて川辺にある椅子で外気浴ができるようになっています。
著者ごとで恐縮だが、サウナに欠かせない水風呂がどうも慣れなかった。サウナーに教えてもらった一般的な入り方で、自身のコンディションとその日の水風呂の水温が徐々に合わなくなって、水風呂自体を楽しめなかったことが原因だった。しかし、川のシークレットサウナで水風呂本来の良さを知って虜になってしまう。
天然の川は滝に近づくほど水温が下がる、自然ならではの摂理。当日の水風呂は体感温度8度から13度と不均等、だからこそサウナと水風呂、外気浴のセットを繰り返しても心地よいと感じる水温で楽しめます。
天然の川は滝に近づくほど水温が下がる、自然ならではの摂理。当日の水風呂は体感温度8度から13度と不均等、だからこそサウナと水風呂、外気浴のセットを繰り返しても心地よいと感じる水温で楽しめます。
※ご一緒したサウナーも「気持ちいい〜〜」と叫ぶほど
※木々の葉が舞う中で外気浴を行う
さらに静寂なる安息の地と思わせるほどの、自然のままを楽しむことができる外気浴。まさにアウトドアサウナの醍醐味を存分に味わうひととき。
さて今回、川のシークレットサウナを体験してみてわかったことがあります。サウナとは自身がご機嫌になれるアクティビティなのだと。そして、自分にとって抜群にあうサウナとの出会いこそが、ハマるきっかけなのだと実感しました。
サウナの楽しみ方は様々だが、アウトドアサウナ始め新潟サウナを知るには豊蒸祭がおすすめなのだ。
さらに静寂なる安息の地と思わせるほどの、自然のままを楽しむことができる外気浴。まさにアウトドアサウナの醍醐味を存分に味わうひととき。
さて今回、川のシークレットサウナを体験してみてわかったことがあります。サウナとは自身がご機嫌になれるアクティビティなのだと。そして、自分にとって抜群にあうサウナとの出会いこそが、ハマるきっかけなのだと実感しました。
サウナの楽しみ方は様々だが、アウトドアサウナ始め新潟サウナを知るには豊蒸祭がおすすめなのだ。
行きも帰り道もサウナを楽しむ豊蒸祭
※豊蒸祭のスタンプラリー会場のひとつ「In The Earth」
豊蒸祭ではお目当ての会場以外にも、道中丸ごとをサウナ旅として満喫できます。最後に、中越在住の著者が辿った日本海コースともいえるサウナ旅をご紹介しよう。
①天然温泉 麻生の湯
豊蒸祭ではお目当ての会場以外にも、道中丸ごとをサウナ旅として満喫できます。最後に、中越在住の著者が辿った日本海コースともいえるサウナ旅をご紹介しよう。
①天然温泉 麻生の湯
②サウナ宝来洲
③In The Earth
④じょんのび館
だれにも教えたくない、自分にあうサウナがきっと見つかる豊蒸祭。
新潟サウナを知るきっかけとしても、みなさんのお住まいとおでかけコースから、サウナ会場を探してみてくださいね。
新潟サウナを知るきっかけとしても、みなさんのお住まいとおでかけコースから、サウナ会場を探してみてくださいね。
問い合わせ先
主催:サどころ新潟project (事務局:サウナ宝来洲)
電話番号:0257-41-6270
メールアドレス:saunahorizon@gmail.com (事務局:サウナ宝来洲)
サウナ宝来洲
この記事を書いた人
新潟県生まれ、東京、沖縄を経て地元新潟にUターン。2021年2月、三条市の中央商店街に本屋「SANJO PUBLISHING」を立ち上げ、“まちを編集する本屋さん”をモットーにまちの魅力を集め、届けています。 まちを編集する本屋「SANJO PUBLISHING」(https://note.com/ncl_sanjo)