じょんのび温泉「楽寿の湯」

じょんのびおんせんらくじゅのゆ

黒姫山中腹から湧き出る温泉は、茶褐色の温泉で、お肌がスベスベになると評判の天然温泉です。
かやぶき家屋の天井裏を表現した内風呂の天井からは、長い冬の豪雪に耐え抜く為、昔の人々が工夫を凝らした日本の原風景を感じることができます。
越後黒姫山をながめながらじょんのび(のんびり、気持ちよく)と、おくつろぎください!

【温泉の特長】
●温泉名:じょんのび温泉
●泉質:ナトリウム炭酸水素塩、塩化物温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
●主な効能: 神経痛、関節痛、慢性皮膚病、うちみ、慢性消化器系、慢性婦人症、冷え症
●泉温:34度
●宿泊施設数:1軒60人 、貸別荘7棟60人

基本情報

住所新潟県柏崎市高柳町高尾10-1 
交通アクセス●JR信越本線「柏崎駅」よりバスで55分、下車後、車で5分
●JR飯山線「十日町駅」より車で30分
●ほくほく線「まつだい駅」より車で20分
●北陸自動車道「柏崎IC」より車で30分
駐車場●普通車:200台
営業時間【日帰り入浴】
●営業時間:11時~20時(受付終了19時30分)
●定休日:水曜日(祝日及び繁忙期を除く)
料金●大人:700円
●3歳~小学生:450円
●65歳以上:650円

問い合わせ先

問い合わせ先(株)じょんのび村協会
電話番号0257-41-2222
FAX番号0257-41-2265
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの関連記事

日帰り温泉

このスポットの近くでできる体験プラン

長岡・柏崎エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す