越後妻有交流館キナーレ「明石の湯」
えちごつまりこうりゅうかんきなーれあかしのゆ道の駅に隣接する温泉施設
2023年12月2日(土曜日)、越後妻有交流館キナーレ内にある「明石の湯」が営業を再開します。
十日町駅から徒歩10分程と電車で来られた方にも便利。同じ建物内には越後妻有里山現代美術館MonET、隣には道の駅クロステン十日町があるので、アート鑑賞やお食事、お土産の購入にとお楽しみいただけます。
\お食事メニューをお届けします/
※13時~15時(ラストオーダー14時50分)
明石の湯受付にてご希望のメニューをオーダー。お隣 道の駅クロステン十日町内にある「つまり食堂」からお料理をお届けします。
・お届けまで少々お時間をいただく場合がございます。
・食後の容器は休憩室内の返却棚へ。
・水・白湯・お茶が休憩室の隣にあります。
・宴会については個別にご相談ください。
・メニューは今後追加を検討しています。

基本情報
住所 | 新潟県十日町市本町六の一丁目71-26 |
---|---|
交通アクセス | ●十日町駅より徒歩10分 ●六日町ICから車で25分 |
駐車場 | 有 |
営業時間 | 13時~21時(最終受付20時30分) 休館日:毎週火曜日・水曜日 ※お食事をお届けできる時間は13時~15時(ラストオーダー14時50分)です。 |
料金 | 大人600円、小学生300円、シルバー券500円、回数券(13回)6,000円 タオル(バスタオル+フェイスタオル) 200円、館内着300円、セット(タオル+館内着) 400円 |
ユニバーサルデザイン対応 | 車いす貸出, バリアフリー, 多目的トイレ |
備考 | ※事前予約制で個室をご利用いただけます。 ※飲食の持ち込みはご遠慮願います。 ※休館前(令和5年7月まで)の回数券はご利用になれません。 ※ペットの連れ込みや危険物の持ち込みは、固くお断りいたします。 ※体調の優れない方、飲酒をされている方、入れ墨のある方の入浴はお断りします。 ※小学2年生までのお子さまは混浴が可能です。小学3年生以上のお子さまは性別に従ってご入浴ください。 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 025-752-0117 |
---|---|
電話番号 | 025-752-0117 |
関連サイト |
このスポットの関連記事
- 日帰り温泉 アナタはSUP派?カヤック派?夏の高原キャンプ場で欲張り体験!
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す