弥彦・燕定番!満喫コース 1泊2日で彌彦神社と人気グルメを巡る旅

(やひこ・つばめていばん!まんきつこーすでんとうさんぎょうにふれるたび)
1泊2日コース
徒歩または観光タクシー
定番人気スポット「彌彦神社」に行って周辺の観光をしたい方にぴったりなモデルコース。せっかく弥彦まで来たなら1泊2日で、郷土料理やソウルフードを堪能してみませんか。越後一宮の彌彦神社や弥彦温泉でパワーを充電、燕市民のソウルフード「背脂ラーメン」を堪能すれば、きっと心もお腹も大満足ですよ。
START

1

彌彦神社

新潟県随一のパワースポット「おやひこさま」

越後一宮として古くから信仰を集めてきた彌彦神社。創建から2400年以上の歴史があり、日本最古の万葉集にも詠われています。一般的に神社参拝の作法は「2礼2拍手1礼」ですが、彌彦神社は2礼4拍手1礼。より丁重に御神前を拝する心を表す作法として、代々に伝えられたものだそう。持った時の重さの感じ方により、願いが叶うかどうかを占う「火の玉石(重軽の石)」もぜひ試してみて。

徒歩で約5分

2

弥彦山ロープウェイ

越後平野を眺めて空中散歩

弥彦山の山麓から山頂までを結ぶロープウェイ。彌彦神社からは「万葉の道」を通って山麓駅まで行くことができます。森林浴しながら散策すれば良い気分転換に。約5分間の空中散歩では越後平野を望めます。天気が良ければ、遠くに佐渡を望めることも。また山頂駅付近にある弥彦山頂公園には、展望レストランや高さ100mの回転昇降展望塔「パノラマタワー」があり、こちらからも越後平野、日本海や佐渡を一望できます。

徒歩で約15分

3

わっぱ飯/吉田屋

「わっぱ飯」とは、杉の薄い板を曲げて作った弁当箱のような器に、薄い塩味のだしを加えて炊いたご飯と旬の魚介を載せて蒸したもの。鮭とイクラを使ったわっぱ飯が人気。ご当地グルメの「やひこ娘イカメンチ」もぜひ味わって。

徒歩で約5分

4

弥彦湯神社温泉(弥彦温泉郷)

美肌効果のある温泉宿でゆったりと

彌彦神社の参拝客を泊める宿場街として栄えた温泉街。泉質はアルカリ性単純温泉で美肌効果や鎮静効果、疲労回復などに効くといわれています。

徒歩で約5分

5

越後一宮 彌彦神社「御日供祭(おにっくさい)」

清々しい早朝の御社殿に参列

古くから心のよりどころとして広く親しまれてきた「彌彦神社」。毎朝7時大神様に米・酒・塩などのお供えをし、皇室の弥栄と国繁、一般の方々の家内安全などを祈願します。早朝の清々しい御社殿へ参列されてはいかがでしょう。福米(献上米)をいただけます。

徒歩で約15分

6

弥彦公園

~ゆっくりと、のんびりと、自然に満ちた憩いのひととき~

約13万平方メートルもの広さを誇る 、日本の風情を感じられる公園。中でも「もみじ谷」は紅葉の名所として知られ、朱色に塗られた観月橋と紅葉が織りなす景色は訪れる人の心を和ませます。桜の名所としても知られており、染井吉野、八重桜、稀少な里桜の品種などを楽めます。滝や渓流、トンネルなど豊かな自然を引き立てる景観にも注目です。

車で約20分

7

背脂ラーメン/杭州飯店

「背脂ラーメン」の元祖はここ

極太麺と煮干し香る濃厚スープ、そして大量の背脂は一度食べたら病みつきに。トッピングの生玉ねぎがアクセントとなり最後まで飽きることなく食べることができます。ジャンボ餃子も人気です。燕市の産業の歴史が生んだ逸品。

車で約10分

8

燕市産業史料館

江戸時代からつづく職人の技に出会う

燕市の金属加工産業発展の歴史を伝える史料館。江戸時代初期の和釘作りをはじめ、ヤスリ、キセル、鎚起銅器の製作工程など見て触れて燕の金属産業の魅力を感じていただけます。体験工房館では鎚目入れ体験やスプーン制作体験など様々なモノづくりを楽しめます。

GOAL

このページを見ている人は、こんなページも見ています