紅葉も!パワースポットも!巡礼の呼吸 北方文化博物館/新潟市


2020年11月19日 22047ビュー
皆さん、こんにちは!
早速ですが、今巷で流行りの”鬼滅の刃”の映画どころかアニメも途中までしか見ていない私ですが、新潟市内に作品に登場するシーンに似ている場所があるという情報をききつけ、早速、お邪魔してきました。
それがこちら!立派な門構えと荘厳な雰囲気が漂う、北方文化博物館。
似ているのでは!?その1 鬼が嫌いな藤の花。北方文化博物館には立派な藤棚が!
敷地の中央に堂々とした姿の大藤棚があり、樹齢150年、80畳もの広さがります。
例年5月初旬に咲き始め、春の清々しい陽気の中、甘い香りと薄紫色の花弁の房が敷地いっぱいに広がります。
ベンチに座って眺めたり、ライトアップで照らされた姿も美しい!
※写真は春先のものです。
似ているのでは!?その2 お屋形様のお屋敷!?
お屋形様のお屋敷で登場したシーンの広間や庭先が大広間に似ているかも。
北方文化博物館の大広間とは吊り欄間になっており、遮る柱がないため、庭との景色に一体感を生んでいます。
なんと、この大広間棟のこの1辺で26枚、合計59枚の戸があり、毎朝毎夕、スタッフの方がトントン♪という音と共に開け閉めを行っているそう。
では、ここで紅葉が見ごろの北方文化博物館についてご紹介します。
北方文化博物館は越後随一の豪農伊藤家の邸宅で、敷地面積8,800坪に主屋を始め、数々の茶室や収蔵品が眠る蔵、移築古民家、そして美しい大庭を眺めることができる大広間があります。
受付で入館料(大人800円、小人400円)を支払って中へ入っていきましょう。
なお、11月中は「お抹茶つき 入館お得チケット」が1,400円で販売中。
先着限定で丸屋本店 11月の和生菓子つき(売切の場合は干菓子)
喫茶店営業時間:毎日10時〜16時(ラストオーダー 15時30分)
入口を抜けたら靴を脱いで、お邪魔しま~す。
16人が一度に座ることができる囲炉裏や薪釜のお風呂、炊事場などから昔の暮らしを垣間見ることができます。
1階と2階には伊藤家の歴史をたどることができる年表や資料、美術コレクションが展示されています。
施設内にあるもみじや落葉樹も黄色や赤に染まり、ちょうど見ごろを迎えています。



そして、気になる場所がもう一つ。
パワースポットの気を発する石が大広間に面した御影石というで、私も手をかざしてみました。
※暗いですが、写真手前下にある石です。


すると……
温かさを感じる気がする。
立派な樹木がたくさんあるので、自然や植物から元気をもらえる気がします(*’▽’)
そして、そして、気になる場所をもう一つ、見つけちゃいました!
思わず、テンションが上がってしまう…
大きな蔵 集古館の脇を抜けるとあるのが、ピタゴラスイッチ。

ボールを転がすと竹をつたって転がっていきます。
その奥には竹でんわ。
手前と奥の離れた場所からでも話ができるそう。
子どもだけでなく、大人も楽しめるので、ぜひ、現地で体験してみてくださいね(*’▽’)
施設内は食事ができるみそ蔵やお土産品を販売している三樂、お蕎麦処、喫茶もあるので、帰りがけ寄ってみてはいかがでしょうか?
安田瓦とコラボした藤の鬼守も見つけました!
今週末は「紅葉ライトアップ」も開催します。
日程:11/20㈮、21㈯、22㈰、23㈷㈪ 4日間
時間:17時点灯~19時終了(閉門)※18:30までにご入館ください
昼間のうちに入館してそのままライトアップ時まで滞在可能です
入口:入退場口は正門のみ
   昨年までの前庭、大庭などに加えて、今年から古民家付近の逆さモミジ、第二庭園の一部を照らします。
※写真は以前のものです。

その他、北方文化博物館では様々なイベントを開催中です。
秋晴れの日はなお一層、清々しく感じます。
ぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?
北方文化博物館

北方文化博物館

住所:新潟県新潟市江南区沢海2丁目15-25
電話:025-385-2001
開館時間:9時~17時 ※12月~3月までは16時30分まで
年中無休

この記事を書いた人
つっちー

Dead by Daylightとはらぺこツインズと掃除が大好き。美味しいものがあればどこへでも飛んでいく。

PR