道の駅胎内(たるが橋観光交流センター)(新潟県道53号胎内二王子公園羽黒線)

みちのえきたいない(たるがはしかんこうこうりゅうせんたー)

四季折々の豊かな自然に恵まれた道の駅

四季折々の美しい自然に囲まれ、冬は薪ストーブの火を見ながらホッと一息つける休憩所です。
たるが橋観光交流センターでは、胎内市周辺の観光案内を行っています。


<施設概要>
売店/観光案内所


※コロナウイルス感染拡大防止、除菌作業のため営業時間を当面の間短縮しています(09:00~17:00)。
※スタッフは18:00までおりますので、マンホールカード・道の駅きっぷ・スタンプをご希望の方はお電話にてご連絡の上、ご来館ください。

Let’s GO TO NIIGATA!!!!! 「サタナビ in 胎内市・関川村」をおでかけ生放送!

9/23(土) お昼12:00~12:55
Let’s GO TO NIIGATA!!!!!
「サタナビ in 胎内市・関川村」をおでかけ生放送でお届けします★
会場は、「道の駅胎内」!
お相手は、関田将人さんと上村知世さん!!

○番組名:Let’s GO TO NIIGATA!!!!! サタナビ in 胎内市・関川村

○日時 :2023年9月23日(土) 12時~12時55分

○会場 :「道の駅胎内」

○パーソナリティ :関田将人さん、上村知世さん

主催:FM-NIIGATA
共催:公益社団法人新潟県観光協会
後援:新潟県、国土交通省北陸地方整備局 羽越河川国道事務所・新潟国道事務所・長岡国道事務所・高田河川国道事務所
特別協力:日産販売店各社
特別協賛:佐渡汽船、JR東日本新潟支社、新潟交通の旅 くれよん、NEXCO東日本
協賛:サウンドエイトグループ、J.SECURITY、JTB新潟支店、Jネットレンタカー、NEC、仏壇墓石の福宝
協力:小野組、光兎の宿 あらかわ荘、道の駅胎内

基本情報

住所新潟県胎内市下赤谷387番地1
交通アクセス最寄り駅からのアクセス:JR羽越本線「中条駅」より車で約10分
最寄りICからのアクセス:日本海東北自動車道「中条IC」より車で約15分
駐車場普通車:25台
営業時間新型コロナウィルス対策に伴い、当面の間短縮営業とさせて頂きます。

営業時間:9:00~17:00
定休日:無休
ユニバーサルデザイン対応車いす対応有、障害者用トイレ有
備考入館時にはマスク着用、入り口で体温測定、除菌スプレーの使用をお願いいたします。

レジカウンターでは「Pay Pay」「LINE Pay」が使えます。

問い合わせ先

問い合わせ先胎内市観光協会
電話番号0254-47-2723
FAX番号0254-47-2737
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事