「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」オフィシャルツアー

「大地の芸術祭 越後妻有アートトリエンナーレ2024」をガイド付きで巡る日帰りバスツアー!

越後湯沢駅発着、東京方面の方も気軽にご参加いただけます。山道の運転に不安のある方や、移動はゆっくりと里山の風景を楽しみたい方には大変おすすめです。現地ガイドが越後妻有地域の魅力を、作品鑑賞を通してお伝えします。

■エチゴツマリコース
越後妻有6エリアをすべて巡るダイジェストツアー。清津峡渓谷トンネルをはじめ、企画展を展開する拠点施設や新作を中心に大地の芸術祭の軌跡を辿ります。
ランチ:東京・西麻布にある「No Code」のオーナー・米澤文雄シェフが考案したツアー限定メニュー。越後妻有をたびたび訪れ、この土地の食文化に深くかかわってきたシェフならではの、ブランド豚「妻有ポーク」と地元野菜を使用したコース形式の定食です。
発着場所:越後湯沢駅

■十日町・川西コース
越後妻有の北側にある十日町・川西エリアをめぐるコース。運がよければ、集落のお母さんたちによる名物十日町小唄を聴けるかもしれません。
ランチ:地元のお母さんたちが自分たちで育てた野菜で作る日替わりの小鉢と、イタリア料理を得意とする有馬邦明シェフの監修によるメイン料理をお楽しみください。
発着場所:十日町駅

■中里・津南コース
越後妻有の南端にある中里・津南エリアを巡ります。見どころは秘境・秋山郷にある大赤沢集落。ダイナミックな自然と地域に根付く歴史を感じられるでしょう。
ランチ:津南の旬な食材を使ったお料理を、地元の女衆(おんなしょ)と呼ばれるお母ちゃんたちが明るく楽しくお芝居風に提供する他にはないランチをどうぞ。
発着場所:越後湯沢駅

※写真はイメージです

基本情報

開催期間 7月13日(土)~11月10日(土) ※火水曜運休
各コースの催行日は大地の芸術祭HPをご確認ください。
受付期間 催行日前日の18時まで
事前予約必須
最小催行人員1名
住所新潟県十日町市・津南町
料金★7月12日(金)まで前売料金でご予約いただけます

【前売】一般(大学・専門学校生以上) 12,000円 (通常価格 13,000円)
【前売】小学・中学・高校生 10,000円 (通常価格 11,000円)
幼児(3歳~5歳)3,000円
3歳未満 0円 ※食事・バス座席が必要な場合は幼児料金

※ご参加にあたり別途作品鑑賞パスポートが必要となります。お持ちでない方は、ツアー購入時に併せてご購入をお願いいたします。
備考旅行企画・実施:新潟県知事登録旅行業地域‐440号 NPO法人越後妻有里山協働機構 新潟県十日町市松代3743⁻1(一社)全国旅行業協会正会員

問い合わせ先

問い合わせ先大地の芸術祭の里 総合案内所
電話番号025-761-7767
メールアドレスofficialtour@tsumari-artfield.com
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事