越後妻有 大地の芸術祭オフィシャルツアー

えちごつまり だいちのげいじゅつさいおふぃしゃるつあー

清津峡など大地の芸術祭の作品をガイド付きで巡る日帰りバスツアー!

越後湯沢駅発着、東京方面の方も気軽にご参加いただけます。山道の運転に不安のある方や、移動はゆっくりと里山の風景を楽しみたい方には大変おすすめです。現地ガイドが越後妻有地域の魅力を、作品鑑賞を通してお伝えします。

■雪解けのエチゴツマリコース
清津峡渓谷トンネルや光の舘をはじめ、里山に残る雪と春の芽吹きとともに、アートを楽しみましょう。
ランチ:地元料理からアレンジメニューまで、松代地域の新鮮な食材を使用した料理の数々をビュッフェ形式で楽しめます。
発着場所:越後湯沢駅

■春のエチゴツマリコース
清津峡渓谷トンネルなど越後妻有の名作を巡るダイジェストツアー。青々とした新緑が美しい里山の景色のなかでアートを楽しみましょう。
ランチ:地元料理からアレンジメニューまで、松代地域の新鮮な食材を使用した料理の数々をビュッフェ形式で楽しめます。5月は山菜をふんだんに使った料理が並びます。

■春のエチゴツマリコース [うぶすなランチ便]
「うぶすなの家」に立ち寄る5日間限定のツアー。運がよければ、集落のお母さんたちによる名物十日町小唄を聴けるかもしれません。
ランチ:地元のお母さんたちが自分たちで育てた野菜で作る日替わりの小鉢と、集落で採れた山菜の料理を味わってください。
出発場所:越後湯沢駅、十日町駅
到着場所:越後湯沢駅(十日町駅では下車できません)

※写真はイメージです

基本情報

受付期間 催行日前日の24時
事前予約必須
最小催行人員1名
住所新潟県十日町市・津南町
料金旅行代金:一般(高校生以上)14,000円、小中学生12,000円、幼児3,000円
※バス代、昼食代、ガイド代、作品鑑賞料、消費税含む
備考旅行企画・実施:新潟県知事登録旅行業地域‐440号 NPO法人越後妻有里山協働機構 新潟県十日町市松代3743⁻1(一社)全国旅行業協会正会員

問い合わせ先

問い合わせ先大地の芸術祭の里 総合案内所
電話番号025-761-7767
メールアドレスofficialtour@tsumari-artfield.com
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事