道の駅 「瀬替えの郷せんだ」(国道252号)
みちのえき・せがえのさとせんだここに求めていた故郷があります。
周囲を山川と水田に囲まれた当道の駅は、訪れた方すべてに故郷を感じとっていただける施設です。館内の店舗は、日用品の他、地区の農家の方が丹精込めた農産物を販売する直売所を兼ねており、新鮮なそして安心できる農産物として大好評です。
週末には、この直売所の農産物のみを使用した食事処も営業しています。地区のお母さん方が腕によりをかけた郷土料理は、華やかさはありませんが忘れていた故郷の味を思い出すとの声を頂いています。
また、当施設には雪室(ゆきむろ)が設置されており、夏季は館内の冷房に使用しています。その冷気はやさしく、節電にもなるため、時代の要請にもぴったりです。
【施設設備】
売店、農産物直売所、食事処、観光案内所、休憩所、公園(吊橋有)、雪室

基本情報
住所 | 新潟県十日町市中仙田甲826番地 |
---|---|
交通アクセス | ●JR飯山線「十日町駅」、北越北線「十日町駅」より車で20分 ●関越自動車道「六日町IC」「越後川口IC」より車で約40分 ●北陸自動車道「柏崎IC」より車で約35分 |
駐車場 | ●普通車:73台(無料) ●大型車:5台(無料) |
営業時間 | ●営業時間:8時~17時(冬期:8時30分~17時) ●毎週水曜日(祝日除く) |
ユニバーサルデザイン対応 | 車いす対応有、貸出車椅子可、障害者用トイレ有 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 道の駅 瀬替えの郷せんだ |
---|---|
電話番号 | 025-761-2008 |
FAX番号 | 025-761-2005 |
メールアドレス | senda21@aioros.ocn.ne.jp |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す