とうきび観音まつり
とうきびかんのんまつり参拝者へとうもろこしを配ります
※2022年度の実施について
【観音寺とうきび観音まつり】
観音寺でのとうきびの振舞いは中止します。読経は実施予定です。
【谷内通り商店街歩行者天国』
会場を常安寺門前にぎわい広場に変更しイベントを計画中です。
江戸末期の栃尾郷飢餓の際、観音寺の住職はとうもろこしを配り、作付けを広めました。
このことを忘れないようにと聖観音の命日に無病息災・家内安全を祈りこの行事が行われます。現在地元の谷内通りでは歩行者天国が開かれ賑わいます。
- エリア
- 長岡・柏崎エリア
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事 グルメ・フードフェス

基本情報
開催期間 | 2022年8月10日(水曜日) |
---|---|
開催時間 | ●歩行者天国:17時~21時 |
住所 | 新潟県長岡市谷内2丁目7番地13 |
交通アクセス | 【バスでお越しのお客様】 ●JR信越本線「長岡駅」大手口11番線バス乗り場≪急行≫栃尾・見附・長岡駅大手口線「栃尾車庫前」行きで約50分、「中央公園」下車徒歩約10分 ●JR信越本線「長岡駅」東口4・5番線バス乗り場≪特急≫<快速>栃尾・長岡駅東口線「栃尾車庫前」行きで約40分、「谷内2丁目」下車徒歩すぐ 【車でお越しのお客様】 ●関越自動車道「長岡IC」または「小出IC」より車で60分 |
駐車場 | ●普通車:無し |
料金 | 無料 |
備考 | 谷内通り歩行者天国 事務局:広野茶店 ℡ 0258-52-2284 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 観音寺 |
---|---|
電話番号 | 0258-52-2424 |
関連サイト |