今代司酒造(株)/「今代司」

いまよつかさしゅぞうかぶしきがいしゃ/いまよつかさ

新潟駅から歩いて行ける酒蔵。淡麗で雅味ゆたかな利き酒を楽しむ

今代司は、湊町・新潟の玄関口である新潟駅から一番近い酒蔵。現在地は近くに新発田藩の米蔵があった場所で、明治三十二年に建てられました。歴史を感じさせる建物でありながら、新潟駅から徒歩約15分というアクセスの良さが嬉しいところ。

1767年創業、老舗としての暖簾を守り、淡麗で雅味ゆたかな味を極め続けています。「菅名岳」の天然水を用い、良質な酒米をさらに吟味して造り上げる酒は、辛口の中にもしっかりとした旨みを持ち、それでいて料理の邪魔をすることは決してありません。

酒蔵見学ツアーは無料。所要時間は約30分で、風情ある建物の中を案内人が丁寧に案内してくれます。見学の最後には、今代司のティスティング。お酒に込められた想いや、それぞれの特徴などを説明してもらえます。ノンアルコールの甘酒も大人気。

蔵をリノベーションした売店もあり、ここでしか買えないお酒やスイーツも充実。ぜひお気に入りの1本を見つけてみてください。

【酒蔵見学】
●受付時期:通年
●受付時間
・個人(1組1名~10名様の場合)
 火~金:13:00, 14:00, 15:00, 16:00(1日4回)
 土日月祝:9:00, 10:00, 11:00, 12:00, 13:00, 14:00, 15:00, 16:00(1日8回)

・団体(1組11名~20名様の場合)
 火~金:13:30, 14:30(1日2回)
 土日月祝:11:30, 12:30, 13:30, 14:30(1日4回)

●所要時間:約30分
●受入人数:個人1~10名、団体10~20名程度
●予約:要予約 ※空きがあれば当日予約可(https://eipro.jp/imayotsukasa/)
●試飲可

基本情報

開催期間 通年
所要時間30分
事前予約https://eipro.jp/imayotsukasa/
最小催行人員1名
定員40名
住所新潟県新潟市中央区鏡が岡1番1号
交通アクセス●JR新潟駅より車で7分、徒歩で15分
●北陸自動車道「新潟西IC」より車で15分
駐車場●普通車:30台
●大型車:3台
営業時間2021年6月1日(火)~当面の間、営業時間が下記の通り変更となります。
平 日13:00~18:00
土日祝10:00~18:00
※営業時間は変更となる可能性があります。

最新の営業状況は今代司酒造HPにてご確認いただけます。
http://imayotsukasa.co.jp/info/

【定休日】12月31日~1月3日

問い合わせ先

問い合わせ先今代司酒造(株)
電話番号025-245-0325
FAX番号025-245-3233
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

PR