越後浦佐毘沙門堂裸押合大祭
えちごうらさびしゃもんどうはだかおしあいたいさい江戸時代のベストセラー「北越雪譜」にも記載された歴史ある祭典

基本情報
開催期間 | 2023年3月3日(金曜日):前夜祭 2023年3月4日(土曜日):大祭当日 |
---|---|
開催時間 | ●3月3日:前夜祭 ・ご祈祷/午後6時~8時 ・点火式/午後8時~ ●3月4日:大祭当日 ・日中行事 午前8時30分~/稚児行列、福餅撒与等 ・夜行事 午後5時~午後10時45分 押合、弓張撒与、福餅撒与等 |
住所 | 新潟県南魚沼市浦佐2495番地/普光寺 |
交通アクセス | ●JR上越線「浦佐駅」より徒歩で5分 ●関越自動車道「小出IC」または「六日町IC」より国道17号経由、車で約15分 |
駐車場 | ●普通車:800台 ●大型車:20台 |
料金 | 無料 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 裸押合大祭委員会 |
---|---|
電話番号 | 025-777-3773 |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 湯沢・魚沼エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 中越南部(湯沢・十日町・魚沼)エリアの宿泊施設を探す