加茂川を泳ぐ鯉のぼり
かもがわをおよぐこいのぼり約600匹の鯉のぼりが加茂川を泳ぐ
毎年4月中旬から5月上旬、加茂川の上空を約150mにかけて、600匹あまりの鯉のぼりが飾られる恒例イベント。
青空の元を色鮮やかな鯉のぼりが泳ぐ姿は壮観で、イベント中は多くの見物客で賑わう。
平成元年から始まったイベントで、H30年にちょうど30周年を迎えた。
飾飾られている鯉のぼりには、子供が成長して使わなくなったものなど寄付して頂いたものも多い。
加茂川から歩いて5分の加茂山公園は、新潟県の木・雪椿の群生地であり、4月には山全体でおよそ5万本の雪椿の花が咲き誇る。
※鯉のぼりを集めています。
ご家庭で使わなくなった鯉のぼりがありましたらご寄付ください。
詳しくは、加茂市商工観光課へお問合せください。

基本情報
開催期間 | 2021年4月中旬~5月上旬予定 ※開催期間は変更になる場合があります。 |
---|---|
住所 | 新潟県加茂市加茂川河川敷 |
交通アクセス | ●JR信越本線「加茂駅」より徒歩で8分 ●北陸自動車道「三条燕IC」より車で25分 |
駐車場 | 公共交通機関をご利用ください |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 加茂市商工観光課 |
---|---|
電話番号 | 0256-52-0080 |
FAX番号 | 0256-53-4676 |
メールアドレス | syoko@city.kamo.niigata.jp |
関連サイト |
このスポットの近くでできる体験プラン
- 弥彦・三条エリアの体験プランを探す
このスポットから近い宿泊施設
- 下越(燕・三条・新津・新発田・村上)エリアの宿泊施設を探す