アフリカンフェスタ!㏌ ながおか2025

あふりかんふぇすた!いんながおか2025

10周年記念!アフリカと国際協力にふれてみよう!

「どうして新潟県長岡市でアフリカンフェスタが開催されているの?」と疑問に思う方は多いことでしょう。
首都圏や大阪など、外国人が多く暮らす大都市ではアフリカをはじめ世界各国のフェスティバルが開催されています。それに比べて人口が少ない長岡市でアフリカンフェスタが開かれている事には、秘密があるのです。
その秘密を解くカギは、長岡市在住で伝説的ドキュメンタリー映画「阿賀に生きる」を撮影した映画監督・小林茂さんと、ケニアでストリートチルドレンを支援している国際NGO「モヨ・チルドレン・センター」を主宰する松下照美さんお2人にあります。

【市民交流ホールA】
親子映画会「世界の果ての通学路」
●上映時間:10時30分~11時47分
●入場料金:一般 前売り1,000円、当日1,200円
      障害者手帳・療育手帳をお持ちの方 500円
      高校生以下 無料
●チケット販売場所:ながおか市民協働センター(アオーレ長岡 ℡0258-39-2500)、お好み焼き花月、ら・なぷう、キャラメルママ、みずすまし(三条市)、シネ・ウインド(新潟市)

アフリカの紙芝居  出演:「ながおか紙芝居ドン!パラリン」今井和江、堤貞子
「おおぐいのダチョウ」ほか、あたたかな生の声で、アフリカに関する楽しいお話をお届けします。
●開催時間:12時45分~13時15分

緊急報告「 ケニアの子ども達に"当たり前の毎日"を」
出演:佐藤 南帆(国際NGOモヨ・チルドレン・センター代表)
●開催時間:13時15分~14時15分

アフリカ×世界の音楽ライブ「カポエイラ 」ほか
●開催時間:15時10分~16時30分





基本情報

開催期間 2025年5月18日(日曜日)
開催時間 10時~17時
事前予約不要
住所新潟県長岡市大手通1-4-10/アオーレ長岡市民ホールA、ホワイエ
交通アクセス●JR長岡駅から徒歩3分
●関越自動車道「長岡IC」から車で20分
駐車場公共交通機関をご利用いただくか、周辺の有料駐車場をご利用ください。
関連資料 「アフリカンフェスタinながおか2024チラシ」を見る

問い合わせ先

問い合わせ先アフリカンフェスタ!in ながおか実行委員会(お好み焼き花月 午後4時~)
電話番号0258-36-3366
メールアドレスsutoh.n@gmail.com
関連サイト

このページを見ている人におすすめの記事

このスポットの近くでできる体験プラン

長岡・柏崎エリアの体験プランを探す

このスポットから近い宿泊施設

中越北部(長岡・柏崎・小千谷)エリアの宿泊施設を探す