6/16
水曜日
今週の食材:もち米

ひとくちおはぎ

もち米でつくるおこわや団子は米どころ新潟の大切な伝承料理です。お彼岸にいただくことが多いおはぎは手作りすればへルシーで普段のおやつにもおすすめです。今回は新潟の美味しいもち米で一口サイズのアレンジおはぎを作ります。

食材

もち米

新潟のもち米といえば「こがねもち」。コシが強く、伸びも良いことが特徴です。切り餅はもちろん、赤飯やおこわにも適しています。

movie

材料(15個分)

  • もち米

    1.5合

  • 適量

  • ひとつまみ

  • あんこ

    150g〜

  • <かぼちゃあん>

  • かぼちゃ(正味)

    80g

  • 砂糖

    大さじ1と1/2

  • (ナッツみそ)

  • ミックスナッツ

    30g

  • みそ

    大さじ1

  • 砂糖

    大さじ1

  • みりん

    大さじ1/2

  • <きなこ>

  • きなこ

    大さじ1

  • 黒豆煮、ドライフルーツなど

    適宜

作り方

  • 1 もち米は洗い、1時間ほど浸水させる。もち米を炊飯器の内釜に入れ、すし飯またはおこわの1.5合の目盛りに合わせて水を加え、塩を加えて混ぜ、普通に炊く。
  • 2 炊きあがったら炊飯器の内釜を取り出し、水をつけた木べらなどで軽くつぶす。手で触れるくらいの温かさになったら、手に水をつけながら15等分にして丸める。
  • 3 (かぼちゃあん)耐熱容器に一口大に切ったかぼちゃを入れ、ふんわりとラップをし600Wの電子レンジで2分半ほど加熱する。砂糖を加え、かぼちゃをつぶしながら混ぜる。かぼちゃあんを大さじ1ほどラップ広げ2のもちをのせ包む。これを3個作る。
  • 4 (ナッツみそ)ミックスナッツは包丁で刻み、耐熱容器に入れる。みそ、さとう、みりんを加えて混ぜ、ラップをせず600wの電子レンジに30秒ほどかける。ナッツみそを大さじ1ほどラップに広げ2のもちをのせ包む。これを3個作る。
  • 5 (きなこ)2のもちをラップに広げ、あんこを大さじ1ほどのせて包み、青きなこをまぶす。これを3個作る。
  • 6 残りのもち6個は1個につき大さじ1ほどのあんこで包む。お好みでトッピングして完成。
  • おはぎの作り方にはもち米と普通の米(うるち米)を混ぜて作るものもありますがもち米100%で作ることでもち米本来の甘みやもちもちとした食感が楽しめます。炊きあがった米は粘りがですぎないよう軽くつぶす程度にします。潰しすぎないようにします。冷めると成形しずらくなるため、温かいうちに丸めます。

master

家庭料理の達人

若木 ふよ子

フードコーディネーター

若木 ふよ子

旬を生かしたレシピ提案・商品開発等、佐藤智香子率いる「食のプロデュースチーム」です。

達人のいるお店

ワイオリキッチン

新潟県新潟市中央区

http://www.waioli-k.com

この達人の他のレシピ

pagetop